ビッグコミックス<br> ギャラリーフェイク(38)

個数:1
紙書籍版価格
¥715
  • 電子書籍
  • Reader

ビッグコミックス
ギャラリーフェイク(38)

  • 著者名:細野不二彦【著】
  • 価格 ¥693(本体¥630)
  • 小学館(2024/02発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784098627165

ファイル: /

内容説明

伝説のアートコミック復活最新巻!

アートコミックの金字塔『ギャラリーフェイク』1年ぶりの新刊発売!!
近年の世相の不安を予言するような絵を描くアマチュア画家の末路は…!?
サラがネットゲームを通じてイケメン俳優と恋仲に!? 
さらにさらに痴呆老人の親を施設に預ける息子の葛藤や、
貧しい生活環境のもとで祖父や弟たちの面倒を見る
ヤングケアラーの問題など、現代社会が抱える問題も織り交ぜ、
令和の世を闊歩する闇の画商・フジタの活躍を描く!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぐうぐう

25
『ギャラリーフェイク』と『ブラック・ジャック』の類似性を何度か指摘してきたが、細野不二彦が『BJ』を意識して『ギャラリーフェイク』を描いていることは間違いないだろう。冒頭のエピソード「ウラvsウラ」なんかは、いかにも『BJ』らしい展開だ。しかし、藤田が猪ヶ谷を救うのが情ではなく矜持である点を見過ごしてはならない。そういう意味では「モネの橋のたもとにて」こそ、『BJ』を連想する。読んでいて、名作「もらい水」を思い出してしまった。2024/03/23

F4ふぁんとむ

15
最近の細野不二彦は出来にばらつきがあるように思うが、ギャラリーフェイクだけは別格。2024/03/03

美周郎

14
前にも思ったがフジタ丸くなったなあ。ちゃんとした利益ではなく将来性にお金出をすのも、昔の義理を返すのも以前は照れ隠しを含むが憎まれ口連発だった、年輪かねえ。2024/03/05

山田太郎

13
真贋わかるというのもすごいよな。大体美術とか音楽の授業嫌いだったし。美術とか先生自体大嫌いだったしというか、中学生以降好きな先生いなかったなと思った。そう好きな先生に出会えるというのもうらやましい人生ではあるな。年取ると協調性なくなって、団体行動とか面倒くさくていやだ。うまいことその時々のはやりもの取り入れてうまいこと続けていってるなと思った。2025/03/01

もちこ

12
相変わらず社会問題とからめるのが巧みー 好き。 漫画32024/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21762893
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数39件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす