JRガゼット<br> JRガゼット_2021年12月号

個数:1
  • 電子書籍

JRガゼット
JRガゼット_2021年12月号

  • 著者名:JRガゼット編集部
  • 価格 ¥639(本体¥581)
  • 交通新聞社(2021/12発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

JR各社の担当者が執筆する論文、鉄道、航空、バス、IT等の専門家による連載記事、編集部でまとめているトピックスなどにより、鉄道を中心とする運輸交通界のタイムリーな情報をお届けしています。
 鉄道をはじめとする交通機関に興味のある方、鉄道会社への就職を希望している学生の方、都市計画や地域創生等に関わる行政のご担当者、鉄道を研究対象としている学識経験者やビジネスマン、鉄道会社との取り引きを目指している企業の皆さまなどにとって役立つ専門情報誌です。

目次

◆JRガゼット12月号 主な内容◆
〔巻頭グラビア〕
JR各社 かつての鉄道遺産・鉄道文化財の展示・活用から
国鉄・JRを通じて取り組まれている鉄道遺産・鉄道文化財の展示・活用の主な事例について、写真とともに振り返ります。
〔特集〕鉄道文化の振興
~歴史的遺産の保存・活用と後世への継承~
JRおよび大手民鉄各社における、鉄道文化財・鉄道遺産の保存・活用に向けた取り組みの近況を紹介します。
〔COMMENTARY〕
JR東日本 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会への取り組みを振り返って
JR東日本の東京2020大会開催決定から閉会までの取り組みの経緯、開催延期や開催形態変更への対応などについて紹介します。
〔COMMENTARY〕
鉄道・運輸機構 「鉄道・運輸機構改革プラン」の策定について(2)
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の「鉄道・運輸機構改革プラン」に基づく具体的な取り組み、期待される効果などを中心に紹介します。
〔TOPICS〕
有限会社ティ.エム.ワークス 人には聞こえない音で動物に警告 野生動物と列車の接触事故を最小限に
高周波音の照射で野生動物の接近を防ぐ(有)ティ.エム.ワークスの装置「鹿ソニック」の概要を紹介します。
〔information〕
国土交通省 鉄軌道輸送の安全に関わる情報(令和2年度)を公表
令和2年度の鉄道運転事故の発生、安全に関わる鉄道施設の整備、行政指導の実施等の状況をまとめた「鉄軌道輸送の安全に関わる情報」の概要を紹介します。
〔GLOBAL REPORT〕
EUの運輸政策と主要鉄道事業者の戦略について
【JR東日本 国際事業本部 パリ事務所】
カーボンニュートラルの目標のもとに策定されたEUの長期運輸政策「Sustainable and Smart Mobility Strategy」の概要と、主要鉄道事業者の取り組みを紹介します。
〔鉄道の未来を創る研究開発〕
鉄道地震工学研究センターにおける最近の研究開発
【鉄道総合技術研究所】
地震解析、地震動力学、地震応答制御の3研究室からなる鉄道地震工学研究センターの研究開発事例を紹介します。
〔鉄道西方見聞録〕座れる確率は高くなる? 指定区間の表示で
【青田 孝】EU主要国の鉄道の座席指定の実情、日本の鉄道では見られない空席表示サービスの仕組みなどを紹介します。
〔知るバス〕
コロナ禍におけるバス事業者の取り組み
【加藤 佳一】
バス事業者が知恵を絞って提供しているコロナ禍の特徴あるサービスを紹介。コラムでは、バス事業者の感染予防対策を取り上げます。
〔Mobile×Transport〕
急速に注目が集まる「メタバース」とは何か
【西田 宗千佳】
インターネット上の仮想空間で、ゲームだけではなく、会議やイベントなども行うことができるメタバースの概要、今後の可能性などについて解説します。
〔Focus! JR〕
JR九州 貨客混載事業の展開宅配業者と協業して九州新幹線博多~鹿児島中央間で実施している即日宅配サービスの概要、オンラインショップと連携した取り組みなどを紹介します。
〔「日本鉄道賞」ニュース〕
日本鉄道大賞「世界で初めての海底地震計を用いた新幹線地震早期検知の開発・導入とその効果~地震に対する新幹線の安全性向上に向けて~」
【国土交通省 鉄道局 鉄道サービス政策室】
ほか

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数59件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす