センゴク権兵衛(21)

個数:1
紙書籍版価格
¥759
  • 電子書籍
  • Reader

センゴク権兵衛(21)

  • 著者名:宮下英樹【著】
  • 価格 ¥759(本体¥690)
  • 講談社(2020/11発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784065213407

ファイル: /

内容説明

誰が登り詰め、誰が堕ちるか……。合戦無き世に幕を開ける豊臣政権内の権力闘争、勃発!! そして念願の大名復帰目前で、仙石、まさかの不服申し立て!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

だまし売りNo

12
秀久と知宣の大きな相違として、秀久は小田原の陣に参戦した、これに対し、知宣は小田原の陣が秀吉の勝利に終わった後で来た。これが秀吉の怒りの理由である。また、秀久は徳川家康の陣を借り、家康のとりなしがあった。このように書くと秀久は人脈だけで何とかする世渡り上手のコミュニケーション厨に聞こえるが、そうではない。 秀久は空気を読まずにストレートに物言いする人物であった。逆に秀吉は天下人の立場から過去の友達感覚で話すコミュニケーション厨を嫌った。知宣が殺されたのは、このためである。 2021/12/05

Mr.deep

1
戦国も終わり、政争モードへ。少年漫画としてはいかがなもんかと思いますが、この作者絶対こっちの路線の方が向いてるんだよなあ。楽しみ楽しみ2020/11/07

capeta

0
戦は終わり、いよいよ家中の権力闘争へと。ゴンベさん、秀吉と家康の思惑でもって、長野に所領安堵だったんか。いやー、恐ろしい。そうそう、政宗が前の巻で出てたの忘れてた。伊達男だね。古田織部も出てきて、いよいよお茶文化の登場。そういえば、唐入りの構想を貿易するためのFace in the Doorとして捉えているのは面白い解釈だな。破綻するけれども。2021/03/06

RyoShun

0
グレゴリウス13世:「イエズス会の日本布教独占」を認める小勅(1585年)、シクストゥス5世:「フランシスコ会の進出」を容認(1586年)2021/01/11

なさたなだ・ざざす

0
センゴクの大名復帰が決まる。その理由付けが、秀吉的には体制下に組み込んだほうが安上がりだから、家康的には真田との緩衝地帯に配置したいから というものは、妥当かは分からないが面白い。またセンゴクと秀吉との面会における一件で、遺憾の意は「イカン」のイだから一段階目=ややイカンくらいだから大丈夫か?という解釈には大いに笑わされた。 中盤以降は唐入りの構想が秀吉より語られる。晩年の愚策のイメージが強かったのだが、当作品で語られた目的・手段・動機、そして施行済みの国内の貿易圏の設定はかなり理に適ったものに見える。 2020/11/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16866585
  • ご注意事項