角川文庫<br> 自分の体を好きになりたい つれづれノート(23)

個数:1
紙書籍版価格
¥733
  • 電子書籍
  • Reader

角川文庫
自分の体を好きになりたい つれづれノート(23)

  • 著者名:銀色夏生【著者】
  • 価格 ¥726(本体¥660)
  • KADOKAWA(2014/12発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041007341

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

人は、その人の道しか、歩いてはいけない。でも、その人の道だけは、好きなように歩ける。自分が自分の道を歩くことが、人の道を支持することになる――体のことを考えながら奔走する日々。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りえこ

35
つれづれノート、ずっと読んでます。そんなに共感はしないけど、人の日記は面白いです。こどもの成長も、面白い。2013/12/29

かやん

22
つれづれノートは必ず読みます。子どもも同年代ですし、共感できる部分ハッとする部分たくさんで楽しく読めます。何気ない日常のようでいて、少し現実離れしている生活を垣間見るのがいいです。さく君ゲーム好きなんだな、心配にならないのかしらとか、カーカの好きなように生きている半ば自堕落な感じも気になったり。 でも、それは銀色さん家族の問題であって、良い親子関係が築けているので納得できます。これからの展開も楽しみです。2014/02/07

ちょろんこ*勉強のため休止中

21
このシリーズは途中から読み出したのですが、あまりの面白さに遡って1巻から全部読んでます。銀色さんの何があってもぶれない、すり減らないところが好き。自分のスタンスがはっきりしている。あと自由に生きる人の金持ちな気ままな暮らしぶりが面白いです。体重や収入について等、普通は触れないような事も割と書いているし、自分の生活をここまで切り売りするのもすごいと思う。時々書かれている人生観にハッとすることもあります。家族を含め周りの人もいい。今回は途中から触れられなくなった瞑想の先生がお気に入り。あと、料理レシピがいい。2013/05/18

ゆき

14
いちファンでいることに決めて読んでいるので、ファンの方のメールはあまり読みたくないかな。でも銀色さんの言葉と行動が個性的でやっぱり面白い。時に深いことを教えてくれるので、これからも読み続けると思いつつ読了。カーブスは筋トレと思って続けて欲しかった。わたしはもうすぐ1年、一生続けてゆくつもり。足の悪い母親を見て育ったので。2013/04/23

さくらんぼ(桜さんと呼んでね)

13
また図書館でみつけて借りてきた。この自由気ままな生活を覗くのは楽しみ。かーかは料理を作ったり旅先からお土産を送ったりして成長を感じた。さくは思春期特有の空気をまとわりつかせたね。学校に行きたくなかったり部活をやめたかったり。銀色さんも欲望に忠実なのは相変わらず。そんな日常を見るのは楽しいが、ファンからのメール転載はホントにやめてもらいたい。それを読むと教祖と信者にしか見えなくなってしまう。時々、すごくいい文章や言葉がありハッとするが、メール転載にぶつかるとげんなりしてしまう。2013/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6501436
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数48件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす