NHK出版 学びのきほん<br> 使える儒教

個数:1
紙書籍版価格
¥770
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

NHK出版 学びのきほん
使える儒教

  • 著者名:安田登
  • 価格 ¥499(本体¥454)
  • 特価 ¥348(本体¥317)
  • NHK出版(2023/10発売)
  • ポイント 3pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784144073052

ファイル: /

内容説明

難攻不落の古典を「実用書」として読み直す。

誰もが一度は理解してみたいと思いながら、膨大な量と難解さで手も足も出ない儒教の古典「四書五経」。入門したくとも、世にある解説書もまた難しい。その四書五経を「実用の書」として読んでみると、驚くほど腑に落ちる。今の生き方に何となく違和感がある、でも何をどう変えればいいのか分からない……。その答えが四書五経の中にある。キーワードは、自分の心を書き換えるための「思」「学」「礼」。価値観を新たにしていくための9つの「思」とは? 孔子の説く、心の持ちようを変える「学び」の方法とは? 心の変化で大きな物事を動かせるようになる「礼」とは? 古典漢籍の道を究めた著者による、儒教を使いこなすための見取り図。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

to boy

23
知っているようで知らない儒教についてわかりやすく解説してくれています。儒教と儒学の違いってそういう事かと納得。儒教の考え方が現代でも十分通用すると再認識。キリスト教や仏教と異なり宗教らしくない儒教だからこそ今でも通用する不変の教えだと思った。もう少し詳しく知りたいと思えた一冊。2023/11/12

くみ

7
思学礼についてわかりやすく解説あり。 礼について自身は修正の余地があるなぁと気づきを得ました。何度も読んで、理解したくなる本。 物事の受け止め方や姿勢を考えて、論語を実践修正していけたらいいなと思う。2024/01/21

くみ

7
奈良県郡山市にある#とほんでゲット。『2時間で読める教養の入り口シリーズ』をと本で知り。又学び仲間から儒教シリーズが出ていることを教えてもらいここならあると思い購入。『能楽師の描く儒教』というフレーズでも面白いのに更に冒頭でスノウクラッシュ文庫版の解読を書かれた鈴木さんとの出会いから本書執筆の動機になった、というのが驚きでした。コロナ禍でメタバースに触れ本も手にしたが、かけ離れたものだと思っていて、逆に縁を感じる。楽して生きる。自分のプログラミングを書き換えられる日が来るのだろうか。今年のテーマとします。2024/01/21

イワハシ

6
これまでも論語絡みの著書があるのだが、こちらの新刊はさらに噛み砕いて論語を含む「儒教」を紹介するというスタンス。読みやすいがちゃんと伝わる。ちょっとページが少ないのがもったいないかな2023/11/17

たけし

5
芥川の本から中庸ということを知り、そのことについてまた学び直せて、肝心と思われることが論語に沢山あると知った。2時間で読み通せるが、留めておきたいことが沢山あったので、たくさんノートをとってしまった。タイトル通り、入り口はとても広いが、奥深い本だった。このように論語を理解できる筆者は、確かに孔子の学びを実践していると言えるのだろう。2024/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21557583
  • ご注意事項
 

同じシリーズの商品一覧

該当件数25件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす