- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(自動車/バイク)
内容説明
■見どころ:
F1テクノロジーの未来を見た“セミオートマ”の登場
■目次:
Prologo THE FORERUNNER
NA新時代最初の跳ね馬は巨匠の意欲作シーズン展開まで含めて“革新度高め”──Flash Back
次代へのランドマーク──Galleria 640
イノベーターの拘りと苦悩──ジョン・バーナード インタビュー
640 Variations──レースごとの仕様とモディファイ
セミオートマ誕生30年──“平成F1史”最大の発明品 すべては、WWIから始まった。
ゲルハルト・ベルガーがセミオートマに恋した理由
復活の伝統──信頼性乏しいマシンの中で唯一誇れた信頼性 Tipo 035/5
640 Detail File──マシンの細部を探る
注目されなかったトーションバー
「640はバーナードの最高傑作」──ジョアン・ビラデルプラ-ト インタビュー
硝子の駿馬──潔く美しいリザルトにマシンの素性が見える
639──実戦投入が見送られた幻の実験車
「639は走り始めから最高のクルマだった」──ロベルト・モレノ インタビュー
640? or F189?──GP Car Column 1
世界最速の豚──スケドーニの物語
“早すぎた”秘密兵器。──ナイジェル・マンセル インタビュー
優勝のち流血!?──1989年開幕戦ブラジルGP
衝撃の記憶──ベルガーによるイモラ大事故回想録
No.27はなぜ特別なのか?──GP Car Column 2
焦燥感に苛まれた日々──チェザーレ・フィオリオ インタビュー
GP Model Story #23
セナvsプロストの確執、ついに暴発 1989年F1世界選手権を振り返る/640全戦リザルト
次号予告/プレゼント
Epilogo
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tokkun1002
ハラセジ
U-G.Kintoki