角川文庫<br> 金田一耕助ファイル2 本陣殺人事件

個数:1
紙書籍版価格
¥704
  • 電子書籍
  • Reader

角川文庫
金田一耕助ファイル2 本陣殺人事件

  • 著者名:横溝正史
  • 価格 ¥682(本体¥620)
  • KADOKAWA(2012/05発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041304082

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

江戸時代からの宿場本陣の旧家、一柳家。その婚礼の夜に響き渡った、ただならぬ人の悲鳴と琴の音。離れ座敷では新郎新婦が血まみれになって、惨殺されていた。枕元には、家宝の名琴と三本指の血痕のついた金屏風が残され、一面に降り積もった雪は、離れ座敷を完全な密室にしていた……。アメリカから帰国した金田一耕助の、初登場作品となる表題作ほか、「車井戸はなぜ軋る」「黒猫亭事件」の二編を収録。

カバーイラスト/杉本一文

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

へくとぱすかる

318
金田一初登場作品である「本陣」には、探偵小説界をふりかえった記述が多く、名作へのオマージュのようだ。ここ数日読んだ作品はすべて戦後に書かれ、地方の旧家の因習や封建的要素、社会の古い面を告発しているようにも読める。金田一を登場させるための設定がよかった。日記について書かれた内容は、作者が編集長だった出版社での経験を思わせる。「黒猫亭事件」は「本陣」に負けないすごい作品。冒頭の章がまるで読者への挑戦だし、何より金田一が作者に会いに行くというシーンが、虚実のあわいを行くおもしろさ。トリックと謎解きが優秀すぎ。2020/04/24

青乃108号

317
日曜日なのに夜遅くまで仕事して帰って来た俺はすっかり疲れているにも関わらず、ここ数日夜な夜な読んでるこの本に取り憑かれ、今夜中の2時だがようやく読み終えて、頭が芯から疲労してるにも関わらずこうしてレビューを書いているのはとにもかくにも本作収録の三作品、特に「車井戸はなぜ軋る」の物語の濃密な禍々しさにトラウマ級の衝撃を受け、ああこれはきっと一生忘れられないなどと思いながらすっかり衰えた俺の記憶は全くあてに出来ないからであるのだが、眠いのにこうして書いていたら我ながら訳がわからなくなって兎に角、面白かった。2023/12/11

夜間飛行

284
トリックはまともに考えても解けないし、動機は特殊な感情から出たもの。つまり現代から見ると骨董扱いされても仕方ない…はずなのに、なお燦然たる輝きを失っていない。一つには本格ミステリ黎明期の作品であり、あらゆる可能性が詰まっているからだろう。しかしそれだけではない。この作品で重要な意味を持つ「家」中心の価値観は私の親世代にもまだ残っており、それが家の内外から崩れていく感覚は私にも実感できるのだ。旧家の暗がりにロジカルな空間を作りあげたこの作品は、戦後74年を経た今もなお古い日本への挽歌として心に響くのだろう。2019/01/27

こーた

272
名探偵金田一耕助のデビュー戦。アメリカ帰りの若き青年探偵は、元麻薬常用者の推理小説マニアだ。挑むは欧米の作品を模した密室殺人。琴と日本刀、屏風を使ったトリックは、隙間や陰翳といった日本家屋の特性とよくマッチして、やはりミステリマニアの作者による、真の和製ミステリを創ってやろう、という気概と挑戦に充ちている。山陰の名家、三本指の男など、以降おなじみとなる金田一ワールドも満載。表題作ほか、のちの代表作の原型ともいうべき「車井戸はなぜ軋る」、やはりミステリの王道、顔のない屍体に挑む「黒猫亭事件」の二篇も良い。2021/02/06

nobby

208
金田一耕助初登場作品にて横溝正史初読み。そのキャラや雰囲気はほぼ映像からのイメージだが、相乗効果あっての不気味さを楽しめる。機械的トリックが特徴な『本陣殺人事件』だが、案外コンパクトな描写に驚く。これは可能かの検証含め実現映像で見たい(笑)それにとどまらず、人物設定や琴へのこだわりなど伏線も細かく堪能できた。残り2編『車井戸はなぜ軋る』『黒猫亭事件』も男女や名家ならではの妬み恨みを、一癖ありながら二転三転させられ面白い。どれも金田一がそれほど主役っぽくないのが意外!2017/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/553880
  • ご注意事項