内容説明
学校に行っていない子どもや若者の数が、世界で2番目に多い国パキスタン。不就学児童は2,280万人に及び、特に女性が多い。学校や勉強が嫌いなわけではない。
貧困、家事労働、ジェンダー、学校不足などの理由で、学ぶ機会を逸してしまったのだ。誰でも、いくつになっても、どんな環境でも、“学び直し”“学び続けられる”仕組みを作ろうと、国際協力機構(JICA)は2004年より、「ノンフォーマル教育」を提唱・支援してきた。多彩な顔を持つノンフォーマル教育とは何か?活動の成果、直面する課題、そしてコロナ後の可能性は?現地で12年間、活動を支援した専門家が、今振り返る。
-
- 電子書籍
- 右翼ポピュリズムのディスコース【第2版…
-
- 電子書籍
- 古今集の桜と紅葉
-
- 電子書籍
- 寿命売買クラブを作りました【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- まち歩き地図 京都さんぽ2025
-
- 電子書籍
- 成瀬ちゆりはコスりたい!【単話版】 第…