内容説明
日本ワインは“産地”を語れるか―。
今、日本各地で産地形成に向けた動きが見られる。
実際、地理的特徴やワインに共通点を持つ産地の総称として
「ワインバレー」という言葉を耳にする機会も増えた。
『ワイン王国』では「信州ワインバレー」や「新潟ワインコースト」など
正式にワインバレー&コーストを称している産地に限らず
産地や品種の個性が明確になってきた山形と北海道空知にも注目。
各産地の特徴や今後の可能性を探った
表紙
目次
第46回 ロングパートナー
オエノングループ 合同酒精 新井浩氏(営業部部長)× マイィ グラン・クリュ(フランス/シャンパーニュ)
第24回 素晴らしきかな、ソムリエ人生! ワインコンサルタント 大越基裕氏
最終回 ソムリエ ON&OFF 「ホテルオークラ ワインアカデミー」西田 望さん
Aperitif 1「 最後の晩シャン」緒方 環
Aperitif 2「 美味しいワインは人の心を動かす」永竹弘幸
第27回 ハレの日に訪れたいレストラン「日本橋たかせ」
日本の“ワインバレー”探求 長野、山形、北海道 空知、新潟
樋口真一郎さん(「髭男爵」ひぐち君)とゆく星野リゾート 軽井沢 料理とワインを巡るツーリズム
フランス 夏の始まりに、シャンパーニュ
イタリア フランチャコルタの魅力にフォーカス!
スペイン 教えて!CAVA&カバ・テイスティング!
ワイン王国 書籍案内
5ツ星探求 ブラインド・テイスティング
1000円台&2000円台で見つけた「気分爽快! スパークリングワイン」
スパークリングワインの基礎知識
田邉公一ソムリエに教わる How to ワインテイスティング
第9回 ワインショップ探訪!「インタートワイン ケーエム 山仁」(東京・港区)
最終回 とことん! ワイン造り 「Vinoble Vineyard & Winery」(広島)横町 崇
ワイン王国 バックナンバー
Twinkle Line
WK Library
ワイン王国お勧めショップ
次号予告