内容説明
古代以来、時代ごとの技術的・思想的制約を受けながら、私たちはロゴス(理)でコスモス(宇宙)を説明しようとしてきた。その止むことのない探究が、時計を生み、暦を生み、地図や望遠鏡、そして数学や物理学そのものをうみだしてきたのだ。ヒッグス粒子発見の意味まで、人類の壮大な精神史をえがく科学思想史。
-
- 電子書籍
- 愛しい婚約者が悪女だなんて馬鹿げてる!…
-
- 電子書籍
- 毒の恋―Poison Love―(コミ…
-
- 電子書籍
- 僕 BOKU Round 130 僕の…
-
- 電子書籍
- 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?…
-
- 電子書籍
- クイズで身につく ちょっとむずかしい言…