内容説明
マンガでよくわかる「小学生のための実用書」シリーズ!
本書のテーマは「楽しくお手伝い」です。
皆さんはお手伝いをしていますか?「ちょっとめんどうくさい。」と思っている人もいるかもしれませんね。
でも、掃除や洗濯、料理、どれも皆さんが大人になったら、おうちの人に頼らず、自分の力でできるようにならないといけないことばかりです。今のうちからお手伝いをしておくと、将来自分のためにもなるし、おうちの人も喜んでくれます。
本書で学んだお手伝いの方法や楽しくなる工夫は、きっと一生あなたの力になりますよ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Miyako
11
息子1人読み。すっかり定番になったこのシリーズの中でも最近お手伝いに興味津々の息子にセレクト。学校の生活の授業でお手伝いを取り上げてくれたので、タイムリーでよかったです。息子の感想は「まだ全部読んでなかったけど、お手伝いって自分の為にもなるんだ」とのこと!素晴らしい!それがわかってくれただけでも借りてきてよかったと思いました♡2019/12/21
jenny
4
738冊 いただきもの。全シュフがうんうん、それなとなる本。漫画好きな子はこれを読むともしかすると?一時的に?お手伝いしてくれる、かも?😂 #3歳 #7歳 #9歳 #読書 #絵本 #児童書2024/04/22
二条ママ
4
長女7歳。図書館本。独り読み。2018/07/16
さくら@絵本記録
3
【小2】この本を読んだあと、さっそくお風呂洗いをしてくれました。ありがたい…2025/05/21
おさしみ
2
おてつだいをすることは、しょうらいじぶんがひとりでくらしたときのためにもなるし、みんながいえでここちよくすごせるので、みんなのやくにたってよいとおもった。わたしもおてつだいをしたいとおもった。2022/04/12
-
- 電子書籍
- 茉莉花官吏伝【ノベル分冊版】 48 ビ…
-
- 電子書籍
- いつかレディに【分冊】 6巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- MAZDA FANBOOK Vol.0…
-
- 電子書籍
- どうしてSUN人間は人の話を聞かないの…
-
- 電子書籍
- 維新史再考 公議・王政から集権・脱身分…