ビール王国 Vol.10 2016年 5月号

個数:1
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

ビール王国 Vol.10 2016年 5月号

  • 著者名:ビール王国編集部
  • 価格 ¥935(本体¥850)
  • ワイン王国(2016/07発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

ここ数年、“ビールの多彩さ”が語られるようになってきました。以前から人気のあった爽快なピルスナーはもちろん、香り高いビールや味わい深いビールが一般的な消費者にも広がっています。クラフトビールや海外ビールだけでなく国産大手メーカーの銘柄も、飲むシチュエーションや食べ物によってライトなものから個性的なものまで“ビールを選ぶ”ことが当たり前になりつつあります。これは、ビールが、幅広いレンジを持つお酒だからこそ可能なことであり、欧米ではワインリスト以上に充実した“ビールリスト”を用意したレストランが人気を博しています。日本でもビアフェスティバルが各都市で行なわれ、数十種類の生樽を並べたビア・バーが満席となり、ナショナルブランドからも麦芽やホップや酵母や水を厳選した銘柄が発売されています。もはやビールは、とりあえず飲むものではありません。ビールは、厳選される時代です。

Kingdom interview ヴァルシュタイナー/カタリーナ・クラーマーさん
エッセイ「眞鍋かをりの旅先ビール10 /世界中、どこでもベルギービール
いまこそベルギービール
クリエイターが語る「グランドキリンな時間」
世界に誇れる日本のビールを造る~常陸野ネスト~
エッセイ「なぎら健壱の天邪鬼なビール党3 /「とりあえずビール」の是非
よなよなエールの新発信基地
コエドの新ブルワリー潜入レポート
フミエールのエールに乾杯3 /世界のビール博物館 横浜店
食中酒としてのビール?エストレーリャ・ガリシア&1906 ?
ブルームーンとクアーズライトで本物のボールパーク体験を!
フランスビールの今
ビール列車で乾杯
テイスティング・レポート
料理によってビールを選ぶ時代が到来
パブめしペアリング
ビール短編小説10「女友達」/室井佑月
ビール純粋令 500 周年
Beer Kingdom information
女二人旅~東横線~
ビール王国謹製 ビアマップ
ビールを飲むなら名建築で~日光金谷ホテル~
ビームスがクラフトビールに参入!
ブルワー魂 牛久ブルワリー
大使館レポート
王冠図鑑

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数43件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす