- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
時は西暦2036年。Dr.コッペリウスの行方を追い、東京駅へ辿り着いた荊(いばら)たち。しかしそこには、伊丹刹那(いたみ・せつな)率いる忘れ物係の一団が待ち受けていた……。荊vs.刹那、小津(おづ)姉妹vs.溝口(みぞぐち)兄弟のコッペリオン全面対決は苛烈を極める。果たして荊たちはこの戦いに勝利し、Dr.の破滅的な野望を阻止することができるのか……!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ソラ
33
コッペリウスに関しては決着がつきそうな感じ。しかし、ここへきて匂わすだけであまり表に出てこなかったイエローケーキがついに動き出した感じ。三島教頭たちも羽田に着いたところでそろそろ決着かな2014/12/08
あっちゃん
24
いいとこ取りの迷砂(笑)コッペリウスが楽しそうになってきた!もしや、彼は遊んで欲しかっただけ?対イエローケーキ戦は共闘もありえるか?(^^;2015/03/20
ピク
8
表紙になった時の覚醒葵の髪と表情がめっちゃ好き.荊・小津姉妹は東京駅で忘れもの係と交戦する.小津姉妹VS溝口兄弟のガチバトル.憎き三教授殺害を果たした刹那だったが、遺伝子上の父であるDr.コッペリウスへの複雑な親慕の情から抜け出すことが出来ず、覚醒葵と対決.エドン零号はいよいよ残る2機となったフォッシロイドを爆殺する手立てに入り、荊はDr.を追い詰める.長い一日の壮大な戦争、そのすべてが収束しようとしているかに見えて、イエローケーキは更なる暗躍を企てていた―――.どこまでも好々爺然としているDr.が~2015/05/30
bishop8856
8
ひたすらバトルシーンだったなw アシモフ、死ぬのか…?2014/12/29
カモミール
7
伊丹刹那死亡説の実態が明らかに。Dr.コッペリウス、ほんとどうしようもない研究バカだけど、憎まれっ子、世にはばかるって感じ。生みの親として刹那やコッペリオンたちにどう責任を果たすのか。それはそうと、アシモフさん、大ピンチ。妙子のためにも死なないで。2015/01/06