内容説明
いたずら好きで元気いっぱいのトムは、ある夜、墓地でならず者のインジャン・ジョーが恐ろしいことをしているのを、友だちのハックと見てしまう。そして、インジャン・ジョーがすごい宝をかくしていることも知る。アメリカのどきどきハラハラの冒険名作!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぼりちゃん
29
お〜息子もこういうものを読むようになってきたのか〜。とは言え、まだまだ読み聞かせはねだってくる。いわゆる「読み聞かせに適した絵本」とかではないから、けっこう長い時間読み聞かせしてると喉も痛くなるし疲れる。めんどくさいって気持ちも正直ある😂息子も、ひとり読みがめんどくさいって気持ちもあるんだろうから悩ましいところだけど、母にくっつきながら読んでほしいって気持ちもあるんだろうな とか想像するとやっぱり頑張って読んでしまいます。 でもおかげで母も初のトム・ソーヤ!しっかしトムソーヤって意外と女たらしね。 7歳2022/09/11
じょうき
12
図書館本。絶対に読んだはずなのに、ほとんど覚えていなかった。冒険心に溢れた子どもたちの活躍は読んでいて楽しい。自分の子どもがこんな冒険をしていたら、心配で出歩かせられないけれど。家出や洞窟の冒険、インジャンジョーとの戦いなど、やはり名作は面白い。かなりダイジェストのようなので、入門にはよいものの、いずれ完訳版を子どもとともに読みたい。2025/03/30
りるふぃー
8
子どもの頃読んだことなかったので初読みです。エネルギーがある時代に書かれたので元気が出ました。大人でもワクワク出来て嬉しかったです。 最後、ハックは、お屋敷の暮らしが窮屈だといってもとの暮らしに戻ったのに、トムに説得されてお屋敷に戻るというのは、なんだかしっくりこないというか、残念な気がしました。でも、大人版の詳しく書かれたトムソーヤも読みたくなりました。2024/06/08
みらい
6
【Kindle Unlimited】はやみねかおるさんの『都会のトム&ソーヤ』を読んでいて、そういえば名作なのにこちらは読んだことないなと思ったので。 男の子たちの大冒険にはワクワクさせられました。インジャン・ジョーのは因果応報ってやつかなと思ったけど、餓死は可哀想だった。2023/08/02
ひまわり
6
読みやすいトム・ソーヤの冒険。2020/04/17
-
- DVD
- 大江戸ロケット vol.3
-
- DVD
- 暗闇仕留人 VOL.3