西遊記

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader

西遊記

  • ISBN:9784052041600

ファイル: /

内容説明

石から生まれたサルは修行をつみ孫悟空と名をもらいましたが、天界で大あばれ。お釈迦様から500年もの間、山の下敷きにされていましたが、西天へお経を取りにいく三蔵法師のおともをすることになりました。さくさく読める世界名作シリーズ10弾。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

じょうき

14
図書館本。最後まで読んだかは定かでないが、読んだことはあるはず。まさしく古典で、エピソードはどれも見たことがあるが、孫悟空が三蔵法師の弟子として旅に出るまでが思っていたより長く、なかなか面白いことが知れたのは大きい。三蔵法師からの信頼のなさが笑えてしまう。テンポが良くて一気に読める。さすが名作。これも完訳を読んでみたい。2025/03/30

いろ

14
9歳男児が学校で西遊記の劇をするので,いろいろ西遊記を読んでみたうちの1冊。児童書。1章文章が5ページ前後,漫画チックなカラーイラストで,子どもが親しみやすく完読しやすそうな構成。西遊記の全体の流れがザックリと理解できてよかった。もっと西遊記を読んでみたい!というきっかけになるといいな~という本かな。このシリーズで,気になる名作をもっと「かじり読み」したくなった。 息子はサラッと1人読みして「これも面白かったよ。」シリーズから息子が興味を惹きそうなものをチョイスして少し読んでみたい。2017/12/20

うー(束の間の夏休み〜🌻)

13
10歳までに読みたい世界名作シリーズ。魅力的な登場人物、スケールの大きさ、スピーディーな展開、子ども達も楽しんで読み進めていける。勤務校でも、シリーズの中でこの「西遊記が一番おもしろかった」という感想を持つ子どもが多いのも納得。2020/09/19

こゆ

11
小3、一人読み。昔の大長編ドラえもんの西遊記を2度ほど観たから、わかりやすかったよう。息子感想→「ぼくは悟空がわるものからよいひとへとかわってよかったなともいました。 悟空が普通の人を殺したと思い三蔵法師のでしを辞めさせられてかわいそうだとおもった。」2023/01/02

よね

4
そういえば通しでちゃんと読んだことがなかった…と思い、まずはこちらの本から。主要キャラの紹介だけでなく、須弥山など世界観の説明もあってわかりやすい。敵役は恐らくだいぶ省略されていると思うので、詳しい作品も読んでみたい。◆三蔵が聖人すぎるのか、あまりにも騙されすぎでは?と思った。暴れん坊から本当のヒーローになった悟空は、現在に続く王道ストーリーの先駆けかも。2025/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9260206
  • ご注意事項

最近チェックした商品