おせん(11)

個数:1
紙書籍版価格
¥607
  • 電子書籍
  • Reader

おせん(11)

  • 著者名:きくち正太【著】
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 講談社(2015/03発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784063521412

ファイル: /

内容説明

いまさらですが、一升庵(いっしょうあん)の若女将・おせんさんはお酒が大好き。日本酒、泡盛、焼酎の類(たぐい)、とりわけ好きなのは昼麦酒(ビール)。飲んだ翌日の朝風呂の後に控えるは、なんといっても冷たい麦酒!! しか~し、今日に限ってお店に麦酒が一本たりとも残っていない。なぜなら昨晩、大盤振る舞いで全部飲んじゃったから!! かくして旨(うま)い麦酒を求めて、町を彷徨(さまよ)うおせんと江崎のグリコさん。自分の欲望に忠実に、しかし美学は崩さずに。おせんの希望ははたして叶うのか?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミュポトワ@猫mode

43
おせん11巻目。おせんに感化されて昨日、ハートランドビールを飲んでみた。うまいね、あれ。おせんに出てくるビールは大抵恵比寿かハートランド。恵比寿は俺があまり好きじゃないというか、あまり美味いと思ったことがないので、ハートランドにしてみたけど美味かったなぁ。今後、定期的に買ってしまうかもしれないwあと、俺は中瓶で買ったけど、小瓶も売ってるところはあるでしょ。おせんでも飲んでるのは小瓶なんだよね。あれって味が変わるのかな、いつも中瓶ばかり買ってるんだけど小瓶のほうが美味いのかな?教えて!詳しい人~♪2021/08/06

めしいらず

15
あわび。アワビ。。鮑。。。2013/01/30

シーナ@食べ物漫画好き

1
11巻 アワビとろろは良く料理漫画でも使われるインパクトある料理法。差し入れの穴子の箱寿司以上に美味そうな小茄子の漬物。すいとんもナカナカ美味そうでした。2016/09/21

ユイ

1
この巻からやたらエビスビールが目に付くようになった。2010/09/21

bbb

1
◎、大鍋、あわび、神輿。2009/05/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/523029
  • ご注意事項

最近チェックした商品