- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
会社帰りの藤本たち三人は、葉月の大学時代の知り合い・野村とバッタリ遭遇。脱サラしてラーメン店を開業した野村は、ぜひ自分のラーメンを食べて欲しいと三人を誘う。野村自信のラーメンは、味は悪くないものの、スープがぬるい。味こだわるがゆえの温度だというが、そのせいで客も入らないらしく…
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海猫
61
これまでは旨かれ不味かれラーメンに真剣に取り組む人々が、主に登場していた。しかし、ここにきて悪質な業界人や不正が描かれてだしている。今のところそういった汚い者がはっきり裁かれる展開がない。現実にそういう業者がのうのうと商売してたりするんだろうなあ。安易に悪をやっつけてカタルシスに逃げないのが作品の誠実さか。んで業界の暗部が描かれるとちゃんとしたビジネスやってる芹沢が輝いちゃうのよね。伊達にハゲてないわ。2015/08/27
Kei
5
FC店の不正を暴く。氷を使った冷やしラーメン。2017/12/26
銀雪
3
私は九州出身で博多ラーメン大好きなので表紙からして嬉しい。最後の藤本の行為は許されるのか? と引っかかったけど、この頃はまだ色々ゆるい時代だったのかな。葉月主任は他の女性キャラと違い四大卒っぽいな。2024/05/19
とんび
2
ぬるいスープ、たぶん僕はちょうどいいと思いそうだし、回転率上がって儲けそうに思うんだけど、そんなみんな熱々が好きなのか?2025/02/02
ゆめの
2
福岡市出身なので、長い福岡回は知ってる景色と味ばかりで感慨深かったし、ストーリーもよかった。ラストのFC店の探偵劇は面白かったけど…大変だなあ。2019/05/27
-
- 電子書籍
- ブルーハーツ 4【フルカラー・電子書籍…