大正大学出版会<br> 地域人 第78号 良い宿ってなあに? - 地域創生のための総合情報誌

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍

大正大学出版会
地域人 第78号 良い宿ってなあに? - 地域創生のための総合情報誌

  • ISBN:9784909099686

ファイル: /

内容説明

どんな宿がよいのか? 旅をするとき、泊まった宿が、まちの印象や旅の思い出を決定づけることも多い。一年に120泊が旅の宿という作家の森まゆみさんが、岩手・福島・長野・長崎・兵庫を旅し、スタイルの違う宿に泊まった【宿を旅する】。古民家を活用した新しい宿を提案する2人の起業家へのインタビューと、世代の違う女性2人でゲストハウスの魅力を語る【宿を考える】。さあ、旅に出よう!

目次

●その① 宿を旅する
○放浪の旅へ[岩手]
・苫屋
・山小屋フィールドノート
・ととと-盛岡の泊まれるたまり場-
・【ある日の宿の思い出】大型旅館型ホテルというスケールメリット
○建築の魅力[福島]
 ・旅館ひげの家
 ・ホテリ・アアルト
 ・向瀧
 ・【ある日の宿の思い出】身近な一人旅
○街道を歩く[長野]
 ・伊勢屋
 ・BYAKUと日々別荘
 ・マスヤゲストハウス
 ・信州しもすわ温泉 ぎん月
 ・【ある日の宿の思い出】安上がりな客
 ・みなとや旅館
 ・古材と古道具を次世代に リビルディングセンタージャパン
○海が恋しい[長崎]
 ・ホテルオークラJR ハウステンボス
 ・蒸気家
 ・月と海
○古民家を守る[兵庫]
 ・篠山城下町ホテル NIPPONIA
 ・集落丸山
●その② 宿を考える
・30年で30万棟の古民家を救いたい
 藤原岳史(一般社団法人ノオト代表理事)
・居心地の良い宿と町に会いに行く
 宮崎晃吉(一般社団法人日本まちやど協会代表理事)
 ・違う人生の歩み方
  ゲストハウスで知る新しい価値観
  前田有佳利×森まゆみ
 ・特集で触れた宿一覧
  最後に 思いを残して、また同じ宿に行く

このほか、
養老孟司、北川正恭、島薗進、森まゆみ、河合雅司、二宮清純、吉村喜彦、森枝卓士などの豪華連載も連載

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数40件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす