大正大学出版会<br> 地域人 第64号 躍進する豊島区 ─「消滅可能性都市」宣告から6年 ─ - 地域創生のための総合情報誌

個数:1
  • 電子書籍

大正大学出版会
地域人 第64号 躍進する豊島区 ─「消滅可能性都市」宣告から6年 ─ - 地域創生のための総合情報誌


ファイル: /

内容説明

大正大学地域構想研究所が編集、大正大学出版会が発行する地域創生のための総合情報誌。

【巻頭インタビュー】高野之夫(豊島区長)

【特集】躍進する豊島区 ──「消滅可能性都市」宣告から6年 ──

2014年5月、東京23区の中で唯一の「消滅可能性都市」と宣告された豊島区は「ピンチをチャンスに」と高野之夫区長の協力なリーダーシップのもと、住みやすく、魅力あるまちをつくるための取り組みを始めました。
 宣告から6年目を迎えた2020年、新たなステージに突入する豊島区の取り組みと、その躍進の秘密に迫ります。

目次

●PART1 変貌する池袋のいま
・新旧が同居するまち
・拡張を続けるサブカルの聖地・池袋探訪
●PART2 消滅可能性都市から持続発展都市へ
 ・「オールとしま」で誰もが主役になるまちへ
 ・暮らしやすく、子育てしやすいまちをつくる
 ・「劇場都市豊島」はいかにしてつくられたのか
 ・「SDGs未来都市」公園からまちを変える
●PART3 多様な豊島区
 ・本物のアジアの味に出会える「池袋チャイナタウン」の魅力
 ・懐かしさが残る豊島区を歩く(目白、椎名町、巣鴨、大塚)
 ・未来へつなぐ場、ひと、ことば「雑司が谷未来遺産」
 ・学びの歩みは止めない オンラインの取り組み

このほか、
養老孟司、鎌田薫、島薗進、森まゆみ、河合雅司、二宮清純、吉村喜彦、森枝卓士、岩村暢子などの豪華連載も掲載。

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数40件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす