- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
高度1万メートルを飛ぶ旅客機内で、急病患者が意識不明に!その時、機内に居あわせたのは3人の医師。ベテラン眼科医、血気盛んな後期研修医、そして病理医・岸京一郎!医療器具、薬品、患者の情報、すべて不利な状況で、直接患者と会う事のない医師・岸の判断は…!新章「ヒーロー見参!編」開幕!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
buchipanda3
89
岸先生の活躍もとうとう20巻目。その記念すべき表紙の表情がまた岸先生らしくて思わずニヤリと。毎回、医療界の容易ではない課題を投げかける本作。今回は医者が目指す姿について描かれる。患者の体と心の痛みに共感して、それをなるべく早く取り除いてあげようとする朝加先生。それがヒーローの仕事だと言う。患者を思うことは大事。ただ、医者はヒーローであるべきなのか。朝加先生の対応の仕方にハラハラ。次回の進展が気になる。おまけの慶楼のイモ虫を見て酉島伝法さんの環刑錮を思い出した。中熊先生の熊の一撃が効いた。2021/05/28
雨
46
岸先生、飛行機に乗るときアイマスクするんだな。 新しいキャラ出てきたが先走ってるように見えて心配。患者さんに肩入れしすぎに見える。次巻でどうなるのかな?2021/05/24
wata
40
岸先生と同じ病院へ勘違い人間が。志は素晴らしいが、自分が一番正しくて立派だと思っている人ほど厄介な人はいない。患者が振り回されなきゃいいね。次巻早く読みたい…。2021/09/01
Nyah
40
久しぶりの岸先生。高度1万メートルを飛ぶ飛行機✈️内で意識不明の急患。居あわせたのは眼科医、1年目の専攻医朝加、そして病理医の岸。暴走気味の朝加‥。/朝加は壮望会へ。ヒーローになりたい彼は真っ直ぐ過ぎて危うい。/布施ちゃんがかわいい。/T細胞リンパ腫の少女/遺伝子検査が必要なMS-ハイを顕微鏡で見て判断できるか?新治療の開発/円環のイモムシ‥尋常じゃない/私は森井くんがお気に入りです。2021/05/24
ネギっ子gen
39
【岸先生の名言:日々の繰り返しからしか何も見えてこない】登場人物紹介にて、かつて壮望会に医療事故申し立てを行った患者遺族・三雲さんが。ということは、「医事紛争編」の後話があるのかと思えば、倫理委員会のメンバーとして登場でした。今巻は、1年目の専攻医による「ヒーロー参上編」。またまた熱いキャラなんですが、その本編に増して、おまけ漫画の「慶桜においでよ~」がイイ! 榊野に追われ病院廊下をワイルドスピードで激走する巨大芋虫を、ビッグボスが一撃で退治すると、そこから、美形に羽化した技師長・円遼サマが――。素敵だ!2022/06/30