思考のフロンティア第II期<br> 暴力

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

思考のフロンティア第II期
暴力

  • 著者名:上野成利
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 岩波書店(2018/03発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784000270090

ファイル: /

内容説明

暴力の世紀としての20世紀の経験は,私たちになにをもたらしたのか.その歴史に浮かび上がるのは,近代的理性に内在する暴力の姿である.私たち文明に潜在する暴力は,グローバル化が進行するなかで,近代世界システムを変容させながら世界を席捲している.理性に刻み込まれた,近代の逆説としての暴力を根源的に問い直す.

目次

目  次
   はじめに──ヤヌスとしての暴力

 Ⅰ 暴力の政治学──戦争と政治をめぐる思考

 第 1 章 生の政治と死の政治──近代国民国家と暴力
  1 ホロコーストと死の政治
  2 全体主義と近代国民国家
  3 近代国民国家と生の政治

 第 2 章 限定戦争と絶対戦争──主権国家体系と暴力
  1 主権国家体系と限定戦争
  2 帝国主義と領域性の変容
  3 限定戦争から絶対戦争へ

 第 3 章 脱領域化と再領域化──グローバル化と暴力
  1 植民地主義と異種混淆化
  2 グローバル化と脱領域化
  3 再領域化と暴力の遍在化

 Ⅱ 暴力の弁証法──暴力の臨界をめぐる思考

 第 1 章 法の支配と法の暴力──秩序と暴力の弁証法
  1 政治と暴力との絡みあい
  2 秩序の起源としての暴力
  3 回帰する暴力のアポリア

 第 2 章 自己保存と自己融解──理性と暴力の弁証法
  1 理性と暴力との絡みあい
  2 ミメーシスと暴力の根源
  3 ミメーシスと排除の暴力

 第 3 章 敵対関係と闘技関係──友愛と敵対の弁証法
  1 自己と他者との絡みあい
  2 敵対関係に内在した政治
  3 課題としての暴力批判論

 Ⅲ 基本文献案内
   あとがき

最近チェックした商品