- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
虹子さん、今年のクリスマスは手編みのセーターに挑戦! パーティメニューはヘルシーな揚げないチップス!! 第139巻のメニュー……/うみのおでん/みそモツ鍋/みかんサンド/揚げないチップス/七草リゾット/干し柿バター&干し柿リゾット/ミルキーおでん/みろっげのおきざみ/サーモンのパテ/梅の花の巻き寿司
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ユウユウ
27
郷土料理からアイディア(?笑)料理まで。毎巻しみじみします。ずっと読んでるからそれぞれのキャラの成長にまるで孫を見ているような気持ちになります。2017/03/12
まんがジジィ
13
コタツの話しが好きです。 川下りコタツ舟もおもしろそうですね。♪2016/11/23
FK
5
コタツでミカン。これからの季節にぴったりの話。熊本地震の記憶もよみがえり、もう一度復興に向けてのできることを考えてみる必要が。2016/11/27
ゆに
5
ツレが買ったので借りてよんだ。ふいに出てきた熊本城に落涙。震災直前の掲載だったそうです。あんなに石垣が崩れたのに、関係者の尽力もあって倒壊することなく、建ち続けている。瓦の落ちた無惨な姿に傷つき、それでも見上げればそこに熊本城があることに励まされる。復興城主の募集も始まりました。このタイミングで出版してくれたことに感謝。2016/11/27
シーナ@食べ物漫画好き
3
139冊目 有明海の珍味も良いが浅蜊の刺身とか知らなかった。熊本の角打ちも渋い。ビーツで赤い酢飯を作るってのも良いです新しい。海おでんミルキーおでんも玄人の先生の発案としてはチョット蛇足感もあるかな。野菜チップスで思ったのはクッキングパパでは読者目線なのか最新調理家電とか使わないすね。干し柿とバターも相性良い。みかんサンドは‥う〜ん2016/11/29