内容説明
リーンの要請により、古代の遺跡を捜すため東の果ての国イーシェンへとやってきた冬夜たち一行。ついでに八重の実家である九重家を訪れることになったが、そこで八重の父と兄が不穏な噂のある合戦に参加していることを知らされる。八重の家族を救うため、イーシェンで行われる不穏な企みを壊すため、冬夜はスマートフォンと魔法を組み合わせた新たな戦い方で戦場を駆け巡る!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
23
古代遺跡のロボット?アンドロイド?の下ネタが酷い。作った博士も大概でその記憶云々は面白い。 たださ・・・主人公が老成してないか?15歳だろ?オヤジから厨二病に若返った訳でもないのに精神が大人だわ。 2019/12/15
nob
11
シリーズ第3巻。この巻の三章構成のうち第二章までがアニメ化された。アニメ11話で阿鼻叫喚だった内容は、読む前からわかりきっていることなのであまり書かない。まあ読むのに疲れるよね。アニメ最終話Cパートでちらりと出たエンデくんは何者か、まだ分からない。意味深なキャラではあるけれど…。エンデくんの正体がわかるまでは読もうかな…。2019/09/15
nawade
7
★★☆☆☆ サーチ、マルチプル、攻撃魔法で全てが終わってしまう。流石にこのパターンは飽きてしまった。一つ一つのエピソードは薄いんだけど、エピソードが多いせいで、一冊としてみると盛り沢山に思える不思議な感覚。でも、過程がないから結局盛り上がらない。ユミナの正妻の貫禄がとどまるところを知らない。今のところ来る者は拒まずなんだけど、Noといえるハーレムはこないのか?2015/12/09
セイ
6
前巻に引き続きするっと読めました。ラピュタが空にたくさん浮かんでいるようですね。こののちどんどんでてくるんでしょうね。楽しみです。2020/12/16
alleine05
4
イーシェン編はけっこうあっさり終わって意外。でもそれ以外にいろいろ動きが。恋愛面はついにはっきり進展があったのだけど、これ以上の進展は無さそうな感じかな。ファーストヒロインが12歳だしなあ。いくら異世界で適齢期が低いとはいえ、これで手を出したら犯罪臭がひどそう。古代遺跡を見つけて他にも似たようなものがあるってのはいかにも王道RPGって感じ。あんな事情だからややマッチポンプくさいが。フレイズは潜在的な脅威がじょじょに増してきている印象で不気味。謎のモノトーン少年は敵か味方かどちらだろう。2018/04/05