- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
父の命を奪ったALSを治す薬を作るため、ISSで実験を繰り返すせりかだが、思うような成果が出ない。そんな時、せりかに個人的な恨みを持つ人間が、ネット上に「毒薬」をばらまいた。悪意は一瞬で拡散し、地球からの激しいバッシングは、せりか本人の耳にまで届いてしまう。そして告げられる実験中止命令。追い詰められたせりかの周りに、水滴が舞った――。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
279
そういうネットの誹謗中傷は本当に腹が立つなと思った。と同時に拡散させる人も頭を働かせて、誰かの意図がないかとか、そんな根拠もない話を垂れ流すマスコミや、文科相も問題だなと思う。その手の話は2020年代の舞台でも変わらないのかなぁ>_<2015/11/22
抹茶モナカ
158
ISSで実験を続けていたせりかさんを誹謗中傷する書き込みが地球のネットで拡散していた。一度は挫けたせりかさんだったが、ムッタの励ましで立ち直る。今回もホロッと来る話。この漫画は泣けるので、好き。2015/11/24
ワニニ
135
せりかさんの巻。「泣いてもいいのは、悲しくて仕方ない時と嬉しくて仕方ない時」“暇人”の多い昨今、ネットって何なんだろうなと、しみじみ思う。ムッタは本当にイイ奴。うどんか~。涙。そして、ブギーに本気で挑んだりもしちゃって。話はどんどん広がり、ますます続きが楽しみ。早くー2015/11/23
Hitoshi Mita
129
悪意を持ってセリカさんを攻撃する。貶めて引きずり降ろそうと画策する。なんて卑劣なんだと憤りを覚える。でも、周りの人たちに支えられセリカさんは自分の道を進んでいく。信念を持って。なかなかできることじゃない。ネットでの中傷とかって匿名だし、責任がないから悪意はどんどん広がっていく。世の中の多くの人たちって自分で判断するより、周りの意見に流されるもの。ネットは便利だけど、自分の考えで考えたり行動することを忘れていってるとしか思えない。がんばれセリカさん!2015/11/21
MAEDA Toshiyuki まちかど読書会
94
kindle本。毎回感動の宇宙兄弟、今回も凄い。懐かしい面々が出てくるのが嬉しい。ダミアン、ツルミー、福田さん、やっさん、新田、たぶさん。うどん回想シーンは泣けた。せりかさんは志を思い出して再チャレンジ。ケンジは?スーパンダマンと呟きながら小惑星探査の訓練中?たぶさん、あなたは渋すぎる。廃棄された横断幕を自分の店に掲げるなんて、嬢ちゃん・・・と呟く姿に痺れる。せりかさんを直に知っている人はたぶさんのように応援しているんだと、たぶさんが読者なのだと気付くとその後の実験成功の感動がひとしお。単行本も買います。2015/11/21
-
- 電子書籍
- Berry's Fantasy 虐げら…
-
- 電子書籍
- 会社を辞めて人生の夏休みをすごしていた…
-
- 電子書籍
- 半熟ファミリア 腹ペコ兄妹の熟成レシピ…
-
- 電子書籍
- 3×3EYES 幻獣の森の遭難者(1)