- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
映画「ビリギャル」にも登場!!
中・高、大学受験におすすめ!第6巻-源平の戦い(平安時代末期) 。
平清盛、源頼朝、源義経らをはじめ源氏と平氏の争い、武士の成長するさまをいきいき再現。
第1章 保元・平治の乱
第2章 さかえる平氏
第3章 頼朝の挙兵
第4章 源平の合戦
【ご注意】 本書電子版には、底本の巻頭口絵ページ、巻末資料編は掲載されていません
※この作品はレイアウトの関係でお使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。
この作品は一部カラ―です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
クマシカ
14
平氏と源氏の度重なる戦い。それに加えて法皇などの貴族の力関係。それぞれの家系図が複雑で誰が誰と血縁関係なのか、身内同士でも誰が対立しているのか味方なのか、とても覚えられない。戦いの度に貴重な文化財を燃やしてしまうのが惜しい。権力争いにあけくれ、庶民の飢えや乾きには無頓着なのは相変わらず。自分の親や兄弟も始末するのが当たり前の時代。2023/10/05
coolflat
13
1156年保元の乱~1158年平治の乱~1167年平清盛太政大臣就任~1177年鹿ヶ谷の陰謀事件~1180年以仁王の令旨・石橋山の戦い・富士川の戦い~1183年倶利伽羅峠の戦い~1184年一ノ谷の戦い~1185年屋島の戦い・壇ノ浦の戦いまで。源平合戦を扱う。保元・平治の乱のようなややこしい人間関係(保元の乱を例にすると、崇徳上皇vs後白河天皇、兄弟関係。藤原頼長vs藤原忠通、弟兄関係。平忠正vs平清盛・重盛、叔父甥関係。源為朝・為義vs源義朝、親子、弟兄関係)が、視覚的に把握できるのが漫画のいいところだ。2020/08/26
にがうり
12
平安時代末期。藤原氏の摂関政治に代わって平氏の時代到来。源平の合戦。歌舞伎で人気の人物が続々登場。少年少女向けの漫画でも歌舞伎並みについていけませんが、スケールが大きく壮大。物語の題材に頻繁に取り上げられるのも納得。厳島神社は平家の氏神様だったのね。2020/03/25
niwanoagata
12
一の谷の出陣じゃのくだりが良かった。2020/03/21
組織液
10
無料公開されているので読みました。最近日本史から離れ気味だったんで無料のうちに何冊か読んでおきます()2020/07/12
-
- 電子書籍
- ぎんぶら ~銀河ぶらりと調査隊~(分冊…
-
- 電子書籍
- 異世界で聖騎士の箱推ししてたら尊みが過…
-
- 電子書籍
- コミックライドアドバンス2021年1月…
-
- 電子書籍
- 新 外科医 東盛玲の所見 4巻
-
- 電子書籍
- BOX-AiR51号