- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
●十四連敗で千秋楽を迎えた角力取り・隅田川。安藤奈津や浅草の面々の激励を背に、最後の取り組みに臨んだが…?●ある梅雨の晴れ間、満月堂の梅吉の元に、中嶋香里と名乗る若い女性が現れ、梅吉のことを「お父さん」と呼ぶ。仰天する奈津。事の真相は?●香里が愛媛で結婚式を挙げると聞き、梅吉はお祝いの蓬莱饅頭を拵えようとする。そんな折、一ツ橋流の家元・あやめから、あるお茶会に出す和菓子を拵えてほしいという依頼が満月堂に舞い込む。梅吉は結婚式への出席をとりやめようとするが、奈津の熱意と説得に折れ、お茶会の和菓子は奈津と竹蔵に任せ、店を空けることに。そしてお茶会当日。張り切る奈津だったが、それがあだとなりとんでもない大失態をしでかしてしまうのだった。一ツ橋流にも満月堂にも泥を塗ってしまった奈津は、その責任をとろうと、満月堂から姿を消してしまう。奈津を愛する浅草の面々は、必死で彼女を捜すが………
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
椿
4
なっちゃんの失踪にビックリして、全部吹っ飛んだよ。こんなふうに満月堂を出ていっちゃうなんて…。2014/10/15
ShogoHirara
1
負けから逃げない取組で一回り大きくなった隅田川 決め技は下手投げ 擬宝珠は日陰にも似合う美しい花 感謝は形や言葉にして 蓬莱は不老不死の地 奈津の勇み足で満月堂が出入り禁止? やめちゃうの???2015/07/17
ユイ
1
ここにきて初歩的なミスにより満月堂に迷惑をかけたからと退職。なっちゃんらしくない行動。2012/04/18
しゃーら
1
此処までレンタルで一気。先に読んでた「おせん」とはまた違う形で、江戸っ子の粋や人情といったものを感じ取れる作品。共通する一番のテーマは「一期一会の大切さ」かな?主人公の何に対しても純粋で熱心な気持ちは幾つになっても見習いたいところ。良いところで終わっちゃったので早く続きが読みたい。2012/03/08
座敷童
1
これからなつはどうなっていくのかなぁ。 早く続きが読みたい。2011/07/25
-
- 電子書籍
- リビルドワールド【分冊版】 80 電撃…
-
- 電子書籍
- ポプテピピック SEASON THRE…
-
- 電子書籍
- 闇塗怪談 消セナイ恐怖 竹書房怪談文庫
-
- 電子書籍
- 怪奇探偵・写楽炎 3 蝋太郎【文春デジ…
-
- 電子書籍
- 金髪女将綾小路ヘレン 2巻