角川ソフィア文庫<br> 道元「赴粥飯法」 ビギナーズ 日本の思想

個数:1
紙書籍版価格
¥1,166
  • 電子書籍
  • Reader

角川ソフィア文庫
道元「赴粥飯法」 ビギナーズ 日本の思想

  • ISBN:9784044007218

ファイル: /

内容説明

道元の著作の一つ、「赴粥飯法」には、仏道修行における食事の意義と作法が述べられている。禅では「さとり」の境地を、日常の営みの中に見出す。そのため、生活の要である「食」は、大事な修行の場でもあるのだ。自らを満たすだけでなく、他者へと想いを向け、心穏やかに生きていくヒントが、ここにはある。道元の意思を説き明かす、やさしい現代語訳と解説に豊富な写真資料を加え、「解題」「道元禅師の生涯」も収録した決定版。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ホシ

18
『典座教訓』と並ぶ「食」に関する道元の著書。曹洞禅の僧侶が守るべき食事の際の規律・作法が事細かに記されます。平易な現代文に加え、写真による図説もあるので分かりやすいです。とはいえ、その作法は細緻を極めます。私は覚えられない;;僧侶は体に馴染ませるようにして覚えていくのでしょうね。器を上げ下げする動作をとっても、動作と一つになる。そこに仏道が開ける。こんな事をぼんやりと思いました。仏の特別な力とは仏道に根差した日常の生活を指す(p.239)。私の場合、まずは食前・食後の挨拶を怠らない所からです。2024/06/27

shonborism

1
曹洞宗における修行僧の食事の作法を道元が記した本。映像で垣間見たことはあるが、まさかここまで事細かに具体的な方法が書かれているとは思わなかった。「典座教訓」と併せて、現代でこそ読むべき本なのかもしれない。2025/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21939340
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数20件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす