星ナビ<br> 月刊星ナビ 2024年2月号

個数:1
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

星ナビ
月刊星ナビ 2024年2月号

  • 著者名:星ナビ編集部【編】
  • 価格 ¥1,500(本体¥1,364)
  • アストロアーツ(2024/01発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

月刊「星ナビ」2024年2月号は「天体画像処理・基礎編」をまとめた付録に、撮影の新スタイル「リモート天文台」や、作家・伊与原新さんのインタビュー、みちのくのプラネタリウム巡りを特集しました。YouTuberによる天文シミュレーションソフト活用術、小惑星によるベテルギウス食速報など、賑やかなラインナップをお楽しみください。

付録「1テーマ5分でわかる! 天体画像処理」は、2023年11月号の「理論編」に続く「基礎編」です。美しい天体写真には、撮影画像のポテンシャルを最大限に引き出すための前処理が不可欠。しくみから具体的な手順まで1テーマごとにわかりやすく解説しました。

特集は、遠隔地から望遠鏡を操作する「リモート天文台」第2弾です。地球の真裏にあるチリ・アンデス山脈に撮影機器を設置して共同で運営し、日本からリモート撮影を行う丹羽雅彦さんが、設立の経緯や魅力を語ります。

天文YouTuberのリコットさんが、「ステラナビゲータ12」を使ったオリジナルのプラネタリウム番組づくりに挑戦! 動画配信だけでなく観望会や講演などでも使える「番組エディタ」機能をマスターできます。

プラネタリウム×鉄道の旅に出るシリーズ「星の街道をゆく」。今回は年末年始の東北地方を巡ります。プラネタリウムのほか、ロケットの記念碑や宮沢賢治の足跡といったさまざまな宇宙を訪ねていきましょう。

ニュースやトピックでは以下の話題を取り上げています。
・定時制高校科学部が舞台 伊与原 新『宙わたる教室』
・北米縦断皆既日食まで3か月「観測機材」
・消えなかったベテルギウス「金環食?」の減光を観測
・2月5日午前に白昼のアンタレス食
・ハレー彗星遠日点通過記念 星の集い
・「ステラナビゲータ」でメシエマラソン

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数77件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす