オーバーラップ文庫<br> 灰と幻想のグリムガル level.17 いつか戦いの日にさらばと告げよう

個数:1
紙書籍版価格
¥759
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

オーバーラップ文庫
灰と幻想のグリムガル level.17 いつか戦いの日にさらばと告げよう

  • 著者名:十文字青【著】/白井鋭利【イラスト】
  • 価格 ¥759(本体¥690)
  • オーバーラップ(2021/01発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784865548266

ファイル: /

内容説明

アラバキア王国遠征軍はジン・モーギスが総帥となり新生辺境軍として独立。ゴブリン族の王と同盟を結んだ。次なる一手は、オークを中心とした敵部隊が居座る“お嘆き山”攻略。別働隊として敵軍を内側から攪乱する重要な任務を課されたハルヒロたちは、シノハラ率いるオリオンの面々や、義勇兵団のチーム・レンジ、トッキーズと共に、お嘆き山の地下“墓所”突破に挑むことに。しかし、待ち受けていたのは想像を絶する難所と強敵ばかりだった。お嘆き山攻略作戦の成否どころか、果たして生き残れるのか、これ……!?
かつての仲間との共闘。死闘の中で錯綜する想い。行き着く先は希望か絶望か。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

44
ジン・モーギスが総帥となり新生辺境軍として独立したアラバキア王国遠征軍。次なる一手としてオークを中心とした敵部隊が居座るお嘆き山攻略を目指す第十七弾。別働隊として重要な任務を課されたハルヒロたちが、オリオンやチーム・レンジ、トッキーズと一緒に地下墓所突破に挑む展開で、個性豊かな面々の面白いやりとりを眺めていたらそこから一気に苦しくなって、どうにか乗り切ったようですけど、意外な再会含めていろいろ気になる点も出てきましたね。でもランタもだいぶ成長した感じで、仲間といい感じにまた馴染んできていてホッとしました。2021/03/03

まるぼろ

33
さて今巻はお嘆き山攻略戦。ハルヒロ達がシノハラ、レンジ、トキムネのトームと共にお嘆き山の地下にある墓所を突破するべく奮闘するお話です。そんなほぼ戦闘ばっかりだった今巻でしたが、戦闘シーンでは緊張感の連続で、それ以外では懐かしい顔触れとの交流もあったりで面白かったです。そんな中でもユメもですがランタの頼もしさは際立っていたな、と。ランタとクザク、それにハルヒロのやり取りはそれこそ昔に戻ったかの様なのに、昔と違ってランタの憎まれ口に安心感を与えられているのがとても印象的に思えました。→2021/02/28

げんごろう

22
シノハラ率いるオリオンの面々や、チーム・レンジ、トッキーズと共に、お嘆き山の地下“墓所"突破に挑むことになったハルヒロ達。 個性的すぎるトッキーズの面々に癒され、レンジ達との共闘に心踊らされるも、待ち構えるのはやはり絶望。ハラハラドキドキの連続、そして全く予想していなかったラストの展開。 今巻も最高に面白かったです。2021/02/07

サケ太

21
なんというか、あまりにも辛い。かつての仲間たちとの再会は力強いものの、行き止まり状態からどのように突破していくのか。ランタの存在がここまで救いになってくれるのがありがたい。2021/01/28

ツバサ

15
命令に従うしかない状況は歯痒いですね。ただ、レンジ達やトッキーズと同じなのは嬉しいですね。少し余裕かなと思ったらそんなことがないのがグリムガル。シノハラ、シホルと謎めいた動きをしていて、気になります。表紙のランタがかっこいい。最後にハルヒロに吐き出した気持ちは男らしくて好きになりました。2021/01/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17347529
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数24件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす