内容説明
※2020年8月8日より、カバーが変更となりました。内容については変更ございませんので、ご注意くださいませ。
エリート武官養成学校でくりひろげられる少年たちの胸熱な青春!
大人気「八咫烏シリーズ」第4弾
八咫烏の一族が支配する世界山内で、宗家を守るのは山内衆と呼ばれる上級武官。勁草院という養成所で厳しい訓練がほどこされ、優秀な成績を収めた者のみが護衛の栄誉に与る。平民の茂丸、下人の千早、大貴族の明留、そして武家の雪哉。生まれも育ちも異なる少年たちは、勁草院の過酷な争いを勝ち抜き、日嗣の御子を護る武人になれるのか――。解説・大森望
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミュポトワ@猫mode
271
八咫烏シリーズ4作目。思えばこの本を図書館でシリーズものと知らずに借りて、涙目になっていた時に読友さんがこのシリーズ読んでいるのを丁度そのタイミングで見て、おすすめされたのが読み始めるきっかけでした。今、ホント借りて、涙目になって良かったと思ってます。あそこで、借りなければ手に取るのはもっと遅かったんじゃないかなって思います。おすすめしてくれた読友さんにも感謝です!何がどう関係するか、わからないものですね♪っで、今作は学園ものになってます。青春って感じ。途中泣いちゃった😢5作目も続けて読みたいと思います2019/02/21
さばかん
236
最高に面白い。 最高に楽しい。 素晴らしい少年たちの胸熱な青春! 雪哉ってこんなに凄い奴だったんだなぁ。すげぇよ雪哉。 雪哉の章の内容は不意打ちを喰らった。 宮烏と山烏の交友。友情。 「真の面白い小説」が読みたいなら八咫烏シリーズ。2017/11/21
rico
229
八咫烏シリーズ4作目。舞台は山内衆を養成するための全寮制の学校勁草院。ということで、入学式、授業、試験といったの日々の中、少年たちはぶつかり合い、競い合い、友情を深め・・・という学園もの。大人の事情が色々影を落とすのだけど、外の世界を思うとここは楽園。少年たちがわいわいやってるのを見ると、「青春しろよ!」と背中のひとつでもたたいてやりたくなる。それにしても、雪哉ってこんなに性格悪かったけ? 学び舎の外では厳しい戦いが待っている。みんな頑張れ。オバサンは応援してます。2017/08/25
ナイスネイチャ
182
八咫烏シリーズ4弾。学園もの?雪哉が天才っぷりを発揮するところ映像で見てみたい。文章じゃあ分かりにくいなぁと。仲間も味があってこれからの活躍が楽しみです。2018/06/08
Nat
173
シリーズ2からこの4までは、とても面白く読めた。この4作目は途中まで学園物みたいな感じで読み進めたが、最後怒涛な展開にびっくり‼️やっぱりすんなりとは終わらないんだなと。謎が謎を呼びという感じでした。可愛かった雪哉がすっかり別の人になってしまい、成長したからなんだけど、少し寂しい気持ちにもなりました続きがとても気になるけど、文庫はここまでなので、文庫が出るまで少し休憩します2017/09/05
-
- 電子書籍
- キング・フロムヘル【全年齢版】【タテス…
-
- 電子書籍
- シャドーハウス カラー版 14 ヤング…
-
- 電子書籍
- 自由を求めて(上) 扶桑社BOOKS
-
- 電子書籍
- 不登校ガール 学校の階段がのぼれない3…