- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
望んでないのに、正直まっしぐら。
フルコミッション(完全歩合制)契約の社員が新たに登坂不動産にやって来ても、“カスタマーファースト”至上主義の新入社員・月下がノルマが果たせずクビの危機に追い込まれても、永瀬の“正直営業”は変わらない。
AD物件、中抜き、トリプル両手、再建築不可、共有名義――
嘘が上手くつけなくなっても転んでもただでは起きない男・永瀬財地がタワマン復帰&課長昇進を目指してガンガン行く…!?
不動産営業の本音を曝け出す、痛快皮肉喜劇(サティリカル・コメディ)第5弾!!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
碧海いお
12
永瀬は不動産のことだけ正直に話していればいいと思う。これだと言わなくていいことを言ってしまう、コミュニケーションの低い人。営業マンとしてどうかとと思う点がある。 再建築不可。この漫画を読んでいると物件を買うのが怖くなってきた件。2024/01/01
しぇん
12
よくもまぁ次々儲ける手法でてくるなーと。家買う気無い立場から見ると面白く見てられますね。対談で業者からのクレームがあまり無いというのも闇深いのかな?と思ったり。しかし、この漫画面白いけど、ストーリー通して見たとき何故?と思う繋がりも多いなと。タワマンに入ろうとしてるけど、もう前フジワラ課長のせいでおった借金返し終わったのか…など。2019/04/27
ひなはる
6
なんだかんだ月下さんや客のことを思って行動出来る永瀬は良い営業マンですね。嘘ばっかついてた頃は知らんけど笑。不動産が高いのは不動産以外のあれやこれやがあるからなんだな、と5巻にしてようやく気付き始めた私は即カモられるんだろな。2025/01/22
Cozy
6
「AD物件」「中抜き」「トリプル両手」「再建築不可」「共有名義」 自社物件、AD物件、他社物件とある中、AD物件の取り扱い方針も不動産業者選定の1つとなる。また共有名義にはメリット以上にデメリットも大きいことを学んだ。 2024/01/21
もだんたいむす
6
人助けはよいことだ。2022/08/07
-
- 和雑誌
- ***
-
- 電子書籍
- 暴君な兄が3人います【タテヨミ】第8話…
-
- 電子書籍
- 婚姻届に判を捺しただけですが 分冊版(…
-
- 電子書籍
- 秘書のせつない恋心〈恋はゴージャスにⅠ…
-
- 電子書籍
- 鉄人 ~ヒトより上のヒエラルキー~[ば…