週刊ダイヤモンド<br> 週刊ダイヤモンド 02年9月28日号

個数:1
  • 電子書籍

週刊ダイヤモンド
週刊ダイヤモンド 02年9月28日号

  • 著者名:ダイヤモンド社
  • 価格 ¥702(本体¥639)
  • ダイヤモンド社(2017/11発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。

【特集】利益でトヨタを抜いた サムスン電子「闘う経営」 -総力取材 IT強国・韓国の全貌-
プロローグ
「韓日逆転」を象徴するサムスン電子の急成長
visual 急拡大する韓国経済とIT産業の見取り図
interview ソウル大学校経済学部教授/宋丙洛
経済危機をチャンスととらえ変革を受け入れた韓国企業
PART 1
ソニーもトヨタも超えた サムスン電子強さの秘密
visual ひと目でわかるサムスン電子基礎データ
maxim サムスンの強さ7つの秘密
サムスン急成長を支える日本人顧問の「実態」
interview 三洋電機会長/井植敏
設備資金がキムチに化けた サムスン社員重視の神髄
PART 2
急速に競争力を増した 韓国の「3大IT製品」
〈半導体〉 半導体不況で明暗分かれたサムスンとハイニックス
〈ディスプレイ〉 日本企業のお家芸を奪う液晶、PDPの世界戦略
〈携帯電話〉 米国で人気の韓国製携帯は低コストで作られる高級品
column ウォークマンを手本に躍進LG電子のデザイン戦略
PART 3
ブロードバンド先進国のネットビジネス最前線
〈オンラインゲーム〉 「PC房」が支える異常人気 世界に飛び出す韓国ゲーム
〈ネットベンチャーベンチャー〉 国家・韓国の次代を担うIT企業群像
column パソコンを癒す元・医学者 韓国版ビル・ゲイツの足跡
【特集】ウォルマート来襲で加速 食品卸 大再編時代に突入
将来像が描き切れない 商社主導再編の限界
chart 商社による食品卸系列化が始まった
column 豊富な品揃えを実現した日本の問屋制度の意義 UBSウォーバーグ証券株式調査部長/松岡真宏
国分と菱食――2大食品卸が仕掛ける合従連衡
graph 食品卸上位10社の売上高ランキング
DIAMOND REPORT ダイヤモンド・レポート
国内に飛火 米航空会社 経営危機の隠された真相
BUSINESS INSIDE ビジネス・インサイド
日銀券の信用は大丈夫か 一線越えた日銀の政策に浮上する昭和恐慌の教訓
小泉訪朝の17日に会見 東京電力が垣間見せた危機管理戦略の非常識
前代未聞の株式買取り 日銀の新政策に評価が対立する金融市場の混乱
優良地方銀行が続々と赤字転落の状況となった 金融庁検査の秋霜烈日
早期退職制度に暗雲漂うマリコントップ五洋建設 中途半端リストラの裏側
【人事天命】東京エレクトロン
【ワシントンDCの深層】イラクが核査察受入れを受諾 ブッシュ政権は「時間稼ぎ」と懐疑的 ジャーナリスト/アリス・テイラー
【記者の耳】石川博一【三井生命保険会長】
【記者の耳】吉岡義朗【WOWOW社長】
【F氏的日常】by 福山庸治
【日出ル国の金融事情】所得格差拡大で熱を帯びる米国労組運動 東短リサーチ取締役・チーフエコノミスト/加藤出
新・永田町の暗闘 鈴木棟一
2年間の紆余曲折経た日朝首脳会談の舞台裏 甘い追及で残った課題
編集長インタビュー 三越社長/中村胤夫
4つのプロジェクトで構造改革推進 IT時代の百貨店像を構築する
新社長 葉山夏樹【田辺製薬】
構造改革で名門復活目指す
ベンチャー発見伝 【セントラルサービスシステム】
厨房の管理業務を請け負い 大幅なコストダウンを実現
REDHERRING 特約
ワイヤレス通信業界の御三家 「MEN」の支配は崩れるか ダン・ブリオディ
ENTERPRISE REPORT 企業レポート
【アサヒビール】「総合酒類メーカー」へ脱皮し シェアと利益の二兎を追う
INDUSTRY REPORT 産業レポート
自治体と銀行が激しく対立 「第三セクター」処理の迷走
手数料自由化で吹き荒れる 「損保代理店」淘汰の暴風
インタビュー
生田正治【日本郵政公社初代総裁(予定)/商船三井会長】 国民と国益考え改革推進風通しのよい郵政公社に
小倉昌男【ヤマト運輸元会長】 「本質的なサービス競争歓迎やっと郵便局がまともになる」
連載
データ・フォーカス 植草一秀
オピニオン縦横無尽 櫻井よしこ
山崎元の個人投資塾 山崎元
コペルニクス主義 松岡真宏
大学の常識 社会の非常識 川村雄介
経営者の精神史 山口昌男
最新科学を読み解く 久道健三
歴史の交差点 岡崎哲二
民権宣言 田中秀征
OFF BUSINESS
男の逸品/課長推薦この料理
/マイゴルフ
素顔の役員
車とっておきの話 下野康史
今週の一冊 池田信夫
エコノミスト読書日記 齋藤精一郎
ブティック 宮崎伸一
井狩春男のこれは売れる!
This WEEK〔9/23~10/6〕
世界のエクセレントホテル
ニッポン鳥瞰(24)
特別広告企画〔ITソリューション〕

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数241件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす