- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
●日本を代表する漫画家藤子・F・不二雄先生の傑作作品『ドラえもん』。未来の国からやってきたごぞんじ、ネコ型ロボットのドラえもんが親友のび太とともにくりひろげる友情ファンタジー。四次元ポケットから取りだされる不思議な道具で日本じゅうを笑いに包みこむ。しずちゃんやスネ夫、それにジャイアンも元気いっぱい。大きな夢をあたえてくれるワクワクドキドキ素敵な道具でキミを心温まるドラえもんワールドにご案内。
▼第1話/あやうし! ライオン仮面▼第2話/日づけ変更カレンダー▼第3話/ママをとりかえっこ▼第4話/シャーロック・ホームズセット▼第5話/スケジュールどけい▼第6話/うそつ機▼第7話/スーパーダン▼第8話/ボーナス1024倍▼第9話/ミチビキエンゼル▼第10話/そっくりクレヨン▼第11話/きせかえカメラ▼第12話/ああ、好き、好き、好き!▼第13話/ゆめの町、ノビタランド▼第14話/ソウナルじょう▼第15話/ぼくを、ぼくの先生に▼第16話/白ゆりのような女の子▼第17話/おはなしバッジ▼第18話/ペロ! 生きかえって
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
87
ノビタランドいいなと思った。でも時間旅行をすると生き返らせたり、未来の漫画の結末を調べたりするから、未来でも時間旅行は出来ないのかなぁ。2014/08/12
海猫
66
「あやうし!ライオン仮面」有名なオシシ仮面登場。グエーッ!「シャーロックホームズ・セット」どんくさい人が名探偵目指してもね。「スケジュールどけい」ドラえもんの大災難。「スーパーダン」どんくさい人がヒーロー目指してもね。「きせかえカメラ」もっとあとの作風だと、きっとしずちゃんが裸にされるな。「ああ、好き、好き、好き!」モテる道具があっても上手く使えない。「ゆめの町ノビタランド」ミニチュアの町に住めるって、素敵。「白ゆりのような女の子」お父さんの子供時代が戦争中って、今の子供が読むとどう受け止めるんだろうか?2020/11/09
吉田あや
64
漫画家フニャコフニャ夫の連載「ライオン仮面」の続きが気になり、本人の家まで続きを教えてもらいに行くドラちゃん。でも先生はスランプ状態で続きが読めず、タイムマシーンで来月号を見に行き…。まさに願望をそのまま漫画にしたようなお話で、この話を思いついた時のいたずらっ子のような先生を思い浮かべて微笑ましくなったり。ドラえもんを読んでいると時代の大らかさを感じて、日本が失ってきたものの大きさに切なくなる。時代は移り変わっても、ドラちゃんの教えてくれた優しさを忘れない日本であってほしい。2019/08/08
しゅり
24
面白かった2024/12/12
いおむ
18
遥か以前にここまで既読済み。2021/11/03