少年サンデーコミックス<br> BE BLUES!~青になれ~(18)

個数:1
紙書籍版価格
¥550
  • 電子書籍
  • Reader

少年サンデーコミックス
BE BLUES!~青になれ~(18)

  • 著者名:田中モトユキ【著】
  • 価格 ¥528(本体¥480)
  • 小学館(2015/05発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784091256300

ファイル: /

内容説明

自分には誰にも負けない武器がある。
チームを支えてきた自負がある。
プライドとプライドがぶつかり合う!
武蒼の代表にふさわしいのは…
誰だ!?
ミルコの策が試合を動かし、
復活の10番が鮮やかに魅せる!
そして龍と桜庭が……
感動と興奮を呼ぶサッカー大河ロマン第18巻!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

exsoy

24
桜庭きーめーろーよーw2015/03/28

こも 旧柏バカ一代

14
Aチームと選抜の試合は互角かと思ったら龍がマークされたら乱れ、プレスブレイカーを入れられたら、そこを起点にされて失点。 その後、桜庭を投入して同点に追い付くも引き分け。。 桜庭、ミルコさんの言うことは素直に聞くのなw2019/08/28

kei@名古屋

12
桜庭がいい!本当に嫌なやつだしね。でも彼がいるから物語が読めない方向へと転がっていく2015/03/22

トラシショウ。

11
積読消化。大物喰いを果たさんとする龍達B~D混成チームと、復帰した友坂とフェイマスビッグ4を擁するAチームとの紅白戦の続き。ミルコに言わされてる感アリアリな江藤さんの激励に思わず奮起しちゃう優人が可笑しい、男は悲しい生き物だな(笑)。苦しい合宿で心をまとめた混成チームが、強く速いパス回し主体でのポゼッション→プレスで攻める様は、(レノンの挑発を実践した)龍の独善と言われていたサッカーが既に彼ら自身のやりたいサッカーへと昇華されているのが良く解り、これまでを踏まえると胸が熱くなるなぁ(以下コメ欄にて)。2015/04/28

sibasiba

7
復帰した友坂はキープマンでチームに居ると凄く助かる。おまけの四コマでポール呼びで喜んでる山下がなんだかなー。コーメイが現状の武蒼のチーム戦術からファーストチョイスでない苛立ちとか印象的。サッカーは戦術の向き不向きが強いから学校スポーツだとチーム選択の失敗や変化のダメージでかい。野球とサッカーのプロでの選手流動性差は国内で完結しているか国際スポーツなのかの違いもあるがチーム戦術で必要な選手がガラリと変わるスポーツだからだ。この漫画はそういう題材スポーツの性質を丁寧に教えてくれる。2017/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9287996
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数49件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす