- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
徳川慶喜が正式に15代将軍に即位してまもなく、孝明天皇が死去。政権争いにより暗殺が疑われる。伊東は新選組をふたつに分け、分理した一派が薩摩の内部に入り、情報を得るという策を土方に提案する。慶応3年正月、伊東は斎藤と永倉を宴席に呼んだ。門限を破ってまで料亭に居続け、切腹を覚悟する3人にはそれぞれの思惑があった。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
蝶よ花You
20
少女マンガで30の大台にのった作品はこれまで読んできた作品の中でも稀少ですが、大台にのっても未だ失せる事なく迸る作者の情熱と、変わる事のない作品自身の魅力に感服。だらだら続いているわけではなく、史実に忠実に主人公達を歩ませ、でも緊迫しきった時代だからこそ合間合間で骨休め的に彼等の日常や恋を織り交ぜる。この時代を生きてきた人達が今そこにいる。という感覚で、人間ドラマを見させてもらっています。史実に忠実だからこそ、末路を知る側としては先を見る怖さもありますが、それでもなお、見ずにはいられない。そんな作品です。2013/12/22
昼夜
15
この日本を憂えて戦っていた彼らが今の日本を見たらどう思うんだろう。2012/02/03
森本コスオ
15
時代は慶喜将軍に代わり天皇の暗殺。新選組では伊藤参謀の思惑がはっきりと露見し、隊内での分裂化が予期される時代に。…とこんなのでよかったでしょうか(--;) 「風光る」30巻。隊士として女の身を隠し続けるセイちゃんは、沖田総司に忍ぶ恋を頑なに守り、その都度オトコマエになってくのが爽快でかわいい。総ちゃんも自分の気持ちをわかり始めてきて、とっちらかっちゃって大変。周りの隊士たちからのボケツッコミはまだまだ冴えてておもしろいです。縁の下の力持ち斉藤さんの眉間に皺も冴えてます(*^^*)笑2011/06/27
小夜風
12
【所蔵】慶応2年(1867年)12月5日、孝明天皇の推挙を得、徳川慶喜が正式に15代将軍に即位。12月25日、孝明天皇急逝。尊皇派による暗殺か。岩倉具視がそんな怖い人だったなんて…。そんな中、伊東は土方に新選組を分離する計画を話す。慶応3年(1867年)元旦、孝明天皇の喪により新年を寿ぐ賑わいのない京の都で伊東は永倉、斎藤と共に島原に留まり、法度違反を故意に犯す。伊東さんの真意が何処にあるのか判らず不気味。巧みに飲み込まれてしまう者、裏の裏を読み取れる者、様々で、セイちゃんの仲間たちを翻弄しないでほしい。2020/03/04
らる
11
読友の明里さんに借りました。21巻からのまとめ読み。 ここまでちまちま読んできたので、新撰組について理解が深まったかというと実は微妙……しかし、漫画として、とても面白く楽しく読ませてもらいました。どんな姿をしていてもやっぱり女の子なセイちゃんが見ていてとても可愛らしいです。しかし、小ネタの展開が読めてしまうあたり、やはりこれだけの巻数があるとマンネリ化してきたか…?という感じもします。2015/05/23
-
- 電子書籍
- 小梅のとっちめ灸 (四)傘ひとつ 幻冬…
-
- 電子書籍
- 女子大生が合コンでお姉さんに持ち帰られ…
-
- 電子書籍
- あいうべ体操 舌を鍛えれば病気にならな…
-
- 電子書籍
- 陛下の膝の上58 NETCOMICS
-
- 電子書籍
- シンマと世界と嫁フラグ4 ~ついにあの…