内容説明
エイザードとその一行は、ゴーリアスと名乗る騎士から、ある少年と引き合わされた。彼の名はウィルフレード、ベルツ=レクサ王国の第一王子である。王子直々の依頼とは、敵国プラガに囚われた父王を魔術師(エイザード)の力で救出してほしいとのこと。彼の話では、今回の紛争の原因は、両国の境界線となるホラット山に眠る伝説の宝物にあるという。エイザードは条件を出して、依頼を引き受けるのだが。 【目次】夏の訪問者/とんでもない宝物/あとがき
目次
夏の訪問者
とんでもない宝物
あとがき
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
シュエパイ
13
妻から借りた二巻目ー!サラさんの過去と今を描き出す物語。それにしても、ダナティアさんは殿下だけあって、発言がかっこいーなぁ♪サラさんの智略&暴力に、マリアさんのカニさんマジックとか、すっごくワンダーランドな展開で面白かったー(っ´ω`c) この世界の魔法のありかたもちょっと描かれててほーへーってなりつつ。2017/01/29
千尋
13
姉から譲って貰った小説*『楽園の魔女たち』2巻目*虹の谷の"楽園"に住む魔術師の弟子の4人の女の子(サラ、ファリス、ダナティア、マリア)が大活躍する物語*読み切り小説が2つ収録*『夏の訪問者』はサラの旧友が訪れて、サラの過去がちょっと明らかに*『とんでもない宝物』はホラット山のお宝を求めて2つの国が争っていて、戦争を回避させるおはなし**サラの秘密が明らかになる巻でした・・**2013/11/03
はるかかなた
6
友人に貸したついでに再読。サラの過去はこんなに早い段階で出てたんですね。今読むと殿下の素晴らしさがよくわかるな〜。この格好良さはちょっとシェリルに通じるものがあるかも(笑)。2013/04/19
きゅう
5
ブラックサラ降臨。容赦なし。私はファリスが好きなので弓のシーンにきゅんきゅん(笑)した。2012/11/14
柚原ぴよ
4
再読。サラの過去話&Bサラ降臨でわりとサラ中心な感じ。ティルティスが好きだなぁ。支部長どんは馬を無断で借用されたというのに、農園の世話や掃除して待ってるなんて本当人がいいね。愛すべき人物。2014/04/03