内容説明
伝説の大泥棒・怪盗<ウォルスの霧>が現れた。オーガンの街が湧くなか、ヨンヴィル国騎士団虹の谷支部・支部長アシャ・ネビィは、へっぽこ魔術師エイザードの弟子ファリスと、ともに馬術競技大会へ向かう。その道中、スリにお金はもとより大会の参加証まですられてしまう。困ったアシャ・ネビィは、いかにも人の好さそうな中年の男の家に泊めてもらうことに。それがとんでもないことに……。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
シュエパイ
14
物語の登場人物と、心がシンクロする瞬間、ありますよね。『大泥棒バンザイ、バンザイだよ……!』ヾ(o´∀`o)ノ うちの妻が、1番好きな巻だと言ってましたが、なるほど、これは確かに素敵な大泥棒さんだ♪ そして、巻を追うごとに、支部長さんの魅力がましてくなぁ(笑)へっぽこ限界(笑)2017/02/09
まりもん
8
ファリスとアシャが活躍した話。支部長どんの活躍はお笑い方面だったけど。泥棒疑惑をかけられアリバイを証明しなかったのはへっぽこを叫んでいたなんてね。2011/06/09
kaname
7
今回は赤髪・美少年?剣士ことファリスと、真面目一徹の騎士・アシャの2人組のお話でした。ふたりが真面目なのもあってそれなりに展開は落ち着いていたかなぁ、と。偶然通りかかった街で事件に巻き込まれて、ひっちゃかめっちゃかにされながらも、最後はキレイにおさまって良かった良かった。出番はなくともごくちゃんの存在感は流石です(笑)2016/04/18
みかづき
6
支部長さん、表紙と登場人物紹介進出おめでとうございます。正面からの顔ってはじめてきちんと見た気がする。泥棒に間違われた濡れ衣を晴らしてくれたのが、ピチピチの黒装束とへっぽこ限界とは…。エイザードに感謝しないといけないね、支部長さん。会話のテンポと面白さは相変わらずですが、個人的には「お弁当」「参加証」「剣」「杖」「ごくちゃん」ってところがヒットでした。お弁当をごくちゃんと同じところに入れてはいけない。2012/02/24
はるかかなた
5
友人に貸す前に再読。素敵にすっかり忘れていたので、新鮮な気持ちで格好いいファリスを堪能出来ました。毎回笑いながらホロリとさせる樹川さんの物語に首ったけです。最近新作見ないけど、どうしたのかしら?2013/11/05
-
- 電子書籍
- RCmagazine 2025年1月号
-
- 電子書籍
- 才川夫妻の恋愛事情 7年じっくり調教さ…
-
- 電子書籍
- 小三教育技術 2019年 2/3月号
-
- 電子書籍
- ファッションカラー&アパレルファッショ…
-
- 電子書籍
- 中原くんの過保護な妹【分冊版】 2 (…