[新版]日本の民話 第74巻 近江の民話

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

[新版]日本の民話 第74巻 近江の民話

  • 著者名:中島千恵子編
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 未來社(2017/09発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 600pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784624935740

ファイル: /

内容説明

大きな琵琶湖のある滋賀県は、日本の中心部に位置し、古い歴史をもつ。ここに伝わる民話を4地域に分けて採集・再話する。

目次

まえがき

湖 南
 びわこができた話
 三井の晩鐘
 唐崎の一本松
 青竹と枯竹
 鮒になった源五郎
 おとせの浜
 青花
 村で一番弱い男
 鬼丸
 めおとヅル
 クモとハエに助けられた男

湖 東
 狐のお産を助けた名医
 彦一と魚
 怒った地蔵さん
 千両松
 ビワの好きな竜神
 ところてんとかみなりさま
 ぽいとこしょ
 あんころ餅ときなこ餅
 お茶子谷
 あきれ返った話
 和尚さんと小僧
 化け地蔵
 かりがねの平左衛門
 子育てゆうれい
 力くらべ
 むべの実
 嫁取り橋
 天狗になった忠兵衛さん
 犬上川の人柱
 うなぎの神通力

湖 北
 塩売りとキツネ
 結 岩
 寝物語の里
 白羅が池
 夜泣き橋
 名前を流した坊さん
 蚊に仇討
 狐地蔵
 しのとホタル
 乳地蔵
 袈裟掛け岩
 あかめし
 ムカデのおつかい
 弥高村の鐘
 油屋おふく
 野瀬の大男
 雨を呼ぶ能面
 長者の娘
 竹生島のなまずと仙人
 山梨子村の風の音
 竜の舞い
 話売り
 べに差しあゆ
 余呉の羽衣
 屁売り爺
 カワウソと狸と兎

湖 西
 ちえくらべ
 だまされ狐
 おつゆの子守唄
 大力の大井子
 おこと狐
 へそを取られた雷
 蛙の嫁さん
 サルと蛙の餅つき
 三本の針
 クネンボ(九年母)
 蛇の泣く池
 比良の八荒
 源じいさんと千両箱
 牛の仲人

 わらべ唄

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数79件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす