角川文庫<br> ぼくらのC計画

個数:1
紙書籍版価格
¥528
  • 電子書籍
  • Reader

角川文庫
ぼくらのC計画

  • 著者名:宗田理【著者】
  • 価格 ¥616(本体¥560)
  • KADOKAWA(2017/02発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041602218

ファイル: /

内容説明

久美子の父親が持っていた黒い手帳。そこには金に汚い政治家たちの名前がずらりと載っていた。世の中には食べるものにも苦しんでいる人たちがいるというのに、こんな奴ら、許せない! ぼくらは「C(クリーン)計画委員会」を結成し、そんな大人をやっつけることを決意する。ところが、ぼくらが持っている黒い手帳のことをかぎつけた殺し屋やらマスコミやらがいっせいに押しかけてきて、とんでもない大騒ぎに……。笑いとスリルがいっぱいのぼくらシリーズ第6弾!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たるき( ´ ▽ ` )ノ

52
ぼくらシリーズ、読み始めるとほんと止まらない(笑)ここで出てくるカマキリ、コアラ、リスってすごく記憶にある!懐かしい♪2015/10/11

ココ

12
才徳、未来を担っていくのは、今社会を作っている大人ではなく、その大人に作ってもらっている社会を生きている、私たち子供だということに、ハッとさせられる。英治たちが、将来の進路に向けて、勉強や受験に悩んでいて、何のためにやっているのかと、問いかけている。時代が昭和だから今とは少し違うけど、それでも、学力重視のこのご時世、何をゴールとするか。それを間違えると、全てが狂う恐ろしさを感じた。戦い方がいたずらだから子供だと言われるかもしれないけど、ぼくらが考えていることは決して軽んじちゃダメだ。2020/04/27

りさ

9
あとがきに胸が震える。初版の時にこのお話にであった人は、もう日本を変えられる、世界の中枢にいられる、地球を率先してどうにかできちゃう年齢になっている。未だこの世界がギリギリの状態でも何とか存続しているのは、この時代に培った正義感、宗田理スピリットがちょっとは影響していないかなって、そんなことを思ったりした。2013/09/16

やなぎ

4
今度は環境問題がテーマ。とは言っても、まずは人間がきれいにならないと、という観点。そしてまたヤクザ相手にイタズラ炸裂。ドジなヤクザしか出てこないので、平和でいいね、フィクションは。シリーズ物なので、順番に読まないと充分に理解できない。泥棒の娘のルミちゃんが大活躍。70点。仕事が暇なときは1日3冊くらい読める。そろそろ実家から追加で持ってこなくちゃ。2020/10/06

おくてつ

2
ぼくらシリーズ第6弾。 中2の3学期。2024/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/511911
  • ご注意事項

最近チェックした商品