- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
不二子に続き、黒い幽霊の策略によって
その精神を汚染されるパンドラのナンバー2・真木…
堅牢な箱だったはずのパンドラに入る黒い亀裂。
兵部はそんな真木を、実力を持って排除しようとする。
父と子のような、兄と弟のような2人に、
もはや戦うしか道は残されていないのか!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
マツユキ
9
兵部と真木の対決から、真木との出会い、薫の誕生、兵部の逮捕へ。兵部は、手伝うって言ったのか。家族なんだけど、噛み合ってないのが、切ない。子供時代の三幹部とマッスルが愛しい。2022/10/08
ミヤコ
6
兵部と真木の過去話。家族で、組織を託す相手だと思ってて、でもやっぱり家族。久々に泣けた・・・。やっぱ私は兵部中心でしか、この漫画を読めてないんだなあ・・・と思う。特能部隊以外の家族を持てた瞬間でもある。不二子ちゃんが本気で兵部を追い込もうとする時に脳裏をよぎるのが志賀さんってのも・・・。駄目だ、この周辺好きすぎて、冷静に判断できないんだよなあ・・・。2016/12/20
sskitto0504
5
京介と司郎の過去編ですか。司郎が本名じゃなかったとは。2017/01/18
灯子
4
終わりが見えなくて高校生編の途中でバスを降りて(©︎久米田康治)しまってたんだけどパンドラメインと聞いてまた乗車。 相変わらず少佐が身内に甘い、肉体を破壊とか不二子さんのための駒とか言ってても真木なんて身内オブ身内だから激甘ですよもう。でも真木としては家族で幸せになるには少佐自身が不可欠なんだけど、分かってても救われたくない少佐が不満なんだよね。ベタだけど萌えるから次巻も買います…。 この理由から真木の汚染を解除するだけでは解決にならないわけで、決着が怖い。真木ちゃん脱落だけはありませんように…!2017/01/15
本野栞@2号
4
今回チルドレンたちの出番無し。兵部と真木の話。パンドラ創設編。真木さん鉛筆しか操れなかったのか。それが兵部と対等に渡り合えるようになったんだね……大きくなったね2016/12/19