- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
大好評の中放送が終了したアニメ「THE UNLIMITED 兵部京介」や、既刊の戦中編との空白を埋める、兵部の過去が明らかに!
未知なる兵部の想いを知った京介に、意外な記憶が蘇る!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
トラシショウ。
15
積読消化。兵部絡みで情報を秘匿していた賢木と蕾見への事情聴取の過程で浮かび上がる京介=兵部の超能部隊での日々の続き。8号の予知をもってしても覆せないマサラさん生涯独身て(笑)。少年時代の京介の出逢うドクイツ軍人・ヨハネス、9巻以来の再登場のインパラヘン王族マサラと言う過去のメンバー達の登場の掉尾に現れるのが「破壊の女王」=未来の薫、と言うのが何とも暗示的。京介の体験する後の地獄ですらもイルカの予知能力者、伊号こと8号の絶望的な未来を覆す為の遠大な計画、と考えるとなかなかに業が深い。(以下コメ欄に余談)。2015/09/01
☆kubo
13
過去のストーリーがほとんど。不二子さんかっこいいなあ。確かに三人組は出番なし(笑)次は悠里の話かな。2013/08/31
マツユキ
11
過去編。チルドレンも行った巫女の島での不二子さんの活躍。子供の頃の兵部がキラキラしていて、辛い。とんでもない事に巻き込まれたなと思ってしまう。イルカあ。2022/09/05
トミーリョ
10
シリアス要素を含んだ過去編ながら、インパラヘン王国のドタバタは夢幻紳士の冒険活劇編を思わせる痛快なノリで、読んでて楽しかった。伊号の人間バージョンもなかなか可愛くてグッド。しかし、これってイルカ擬人化であると同時に、間接的には希少な潜水艦擬人化パターンでもあるような気が。潜水艦擬人化マンガとかあれば読んでみたいな。2013/05/11
砂糖と塩
7
兵部と蕾管理官の過去編がメイン。巻末漫画でセルフツッコミ入ってましたが、薫達も皆本もほとんど出番ありませんなぁ…。それでも面白くて引き込まれるのは、兵部のかつての仲間である超能力部隊の面々が、それこそ物語でメインを張れそうなぐらい活き活きしてるからでしょうねー。一人一人が個性的で、チームワークがあり、より良い未来を信じて戦っていて…と、彼らがいずれ全滅すると分かってるだけに痛ましさが常に付きまといます。裏切り者で冷血漢の隊長にだって、四コマで描かれたような一面があったのかもしれないのに…。2014/02/08
-
- 電子書籍
- 【分冊版】麗奈と9人の男たち(10)
-
- 電子書籍
- 社畜と少女の1800日【単話版】 71…
-
- 電子書籍
- セレブ妻の愚かな火遊び/スキャンダルま…
-
- 電子書籍
- 菫画報(1)
-
- 電子書籍
- 週刊アスキー 2013年 11/12号…