- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
仕事の合間をぬって、スーパー銭湯にやってきた皆本と「ザ・チルドレン」の3人。だが、そこで遭遇したセクシーな外国人少女は、米政府エスパーチームに所属する高レベルのサイコキノだった!!予想だにせぬ彼女の奇襲に、さすがの「ザ・チルドレン」もなす術なく捕まってしまい…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
28
コメリカ軍中尉のケンが、ざる蕎麦でショックを受けるシーンが物凄く好き。 あと、チルドレン達を手玉にとるグリジャム大佐も昔、恩を受けた人のためにってのが、なかなか感動する。 薫はアメリカ人女性に軽く「ビッチ」と言ってる、、、 後半はパンドラのミオが初登場。皆本に世話を焼かれてるのが可愛らしいwww2019/12/28
マツユキ
9
メアリーとケンと一緒にグリシャムを探すことになったチルドレン。葵と紫穂のデートに薫は…。チルドレンの留守中に、皆本がパンドラの澪に誘拐され…。アクション、コメディで、自分勝手に大暴れしつつ、良い人が多い。2022/08/29
sskitto0504
7
皆本ロリコンだろ…澪も落ちそうだな…2015/08/19
いおむ
5
既読済みです!2019/08/08
トルネードG&T
4
チルドレン5巻です。前巻からの流れでそのまま。能力者VS一般人の戦争になる流れ、定番ですよね。数が極端に少ないならともかくある程度の人数がいるパワーのある集団を冷遇したりすると社会的に大変なことになるので止めた方が良いという教訓です。さて、能力者に関してはもう割と何でもフリーダムに出せる感じになっていますが、常に合成能力という名目は貫かれています。このあたりは主人公三人が単体特化なのでそことの差別化というか比較で見やすいようにしている感じでしょうか。あと関係ないですが、「アメリカ」ぐらい別に良いのでは?2021/12/14