- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
世界が2030年までに達成すべき目標SDGs。ゴール(目標)が17個、さらにターゲット(具体的な目標)が169個と、その範囲は多岐にわたり、すべてを理解するのは簡単なことではありません。シリーズ「SDGsのきほん」では、1巻につき1目標ずつ丁寧に解説。本書では、目標7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」の内容や、世界や日本におけるエネルギー事情について必要な基礎知識を得ることができます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
4
「SDGsのきほん未来のための17の目標」シリーズ8。エネルギー。これはもう、地球温暖化を少しでも遅らせること。そのためにクリーンなエネルギーを地球規模で使うこと。つまり、二酸化炭素の排出量を減らすために、電気をどんな地域や国でも使えるようにしようという目標だ。2021/09/15
白としろ
2
7、エネルギーをみんなにそしてクリーンに2024/02/24
みそ
1
このシリーズ追ってますが、わかりやすく誠実な方の本だと思います。
はる
1
アフリカ大陸は電気利用がなかなかできていない。日本は恵まれている。2022/05/28
-
- 洋書
- Hold Still
-
- DVD
- 金田一少年の事件簿 VOL.3