- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
雄太とKTTが、以前ピンチを救ったサラリーマン・西川さんから、お礼にと鉄道旅をプレゼントされた! 近鉄乗り放題きっぷで京都駅から観光特急しまかぜに乗車。『幻の部屋』と呼ばれる洋風個室で過ごしたり、豪華なカフェ車両に驚いたり、一部の特急車両だけが渡ることのできる特別な路線を通ったりして旅を楽しむ。その後、二階建て列車のビスタEXに乗ったり、軌道幅が76センチしかない超小さな鉄道に乗ったりしながら、近鉄富田で西川さんと合流。三岐鉄道三岐線の終点で行われているというCM撮影の現場に行くことに。タレントに会えると、萌とみさきは大はしゃぎだが、着いてみると撮影どころか誰もいない。なんと撮影は三岐鉄道のもう一つの路線、北勢線の終点で行われていたのだ! 撮影開始の16時まで残り時間はあと30分。なのに、乗り換え案内を見ると電車で3時間かかる。バスもタクシーもつかまらないローカル駅で、果たして一行は……?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Theodore
1
30冊以上続く御長寿シリーズってこともあって女子キャラが色々出てくるのは良き。だが、反面作者の好みが反映されているのか優遇されているキャラと不遇なキャラが出始めているような気がする…。特にみさきちゃん。前回出た時(広島編)ではバイオリンのせいで途中退場させられてたし、今回も最後は寝落ちで女を上げられそうな場面から外されてしまうという不遇…。女キャラだってかっこいい台詞の1つや2ついう場面があったっていいだろ。ああいう台詞はアホ男子が言うより、女子の誰かが言った方が説得力があるぞ。2022/08/21
銀雪
1
KTTとの賑やかな旅と、さくらちゃんとのデート、どちらも盛り込んであって濃厚な1冊。私もこの夏、5年ぶりに関西に行く予定なのでより楽しめた(けど、近鉄沿線には行く予定はないかも……)。作中に出てくるジュースは飲んでみたくなる。集合場所の駅に追いつくのはどういうトリックかと思ったら、そうきたか。日常系鉄道ミステリとしての面白さも感じられる。2021/08/04
夏輝
0
最近乗ったばかりのひのとりが出てきて嬉しい 近鉄はあまり乗る機会が無いからいろんな列車が出ているのも知らなくて、ちょっと乗ってみたくなりました2024/11/16
hideki
0
信長鉄道が面白かったので、探して読んでみました。ジュブナイルなので物足りない感じもありますが、近鉄は利用したことがあるので、リアルで面白かったです。2023/05/16
ちびった
0
関西の私鉄は、どれも楽しそうだ。38はどこいった?39巻!2023/04/29
-
- 電子書籍
- 神奈さんとアメリちゃん 第1巻 ステキ…
-
- 電子書籍
- 事務職・一般職SPI3の完全対策 20…
-
- 電子書籍
- 愛を演じて【分冊】 4巻 ハーレクイン…
-
- 電子書籍
- 池上彰の講義の時間 高校生からわかる原…