一橋ビジネスレビュー 2020年AUT.68巻2号―デジタル・トランスフォーメーションと日本企業の命運

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

一橋ビジネスレビュー 2020年AUT.68巻2号―デジタル・トランスフォーメーションと日本企業の命運

  • ISBN:9784492820902

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

日本の社会経済がその生産性・効率性において大きく後れを取っている。2019年の労働生産性の国際比較ランキングで、日本は先進36カ国中21位である。G7諸国(米・独・英・仏・伊・加)で最下位、さらにはスペインやオーストラリア、北欧の国々よりも低い結果となっている。日本人が真面目に働いていないのだろうか。いや、おそらく最も勤勉に働いている国の1つだろうが、デジタル化において決定的な後れを取っているのである。今回のコロナ禍は、ビジネスはもちろん教育・行政にもさらなる生産性向上とデジタル化を強制するだろう。今、この時期に、デジタルによる社会変革(トランスフォーメーション)を真摯に考えてみたい。 主な執筆者:藤井保文(ビービット)、村田聡一郎(SAPジャパン)、生稲史彦(中央大学)、立本博文(筑波大学)、ユーヨンジン(ケース・ウェスタン・リザーブ大学)、ヴィリ・レードンヴァータ(オックスフォード大学)、カン・ビョンウ(一橋大学)。インタビューは、香山誠(アリババ株式会社代表取締役社長CEO)、小椋一宏(HENNGE代表取締役社長)ほか。ビジネス・ケースは、サイバーエージェントとアトラエ。

目次

[特集]デジタル・トランスフォーメーションと日本企業の命運:周回遅れの本質
DXの過去、現在、未来(立本博文/生稲史彦)
ヒトではなく、電子を走らせろ。電子は疲れない(村田聡一郎)
DX戦略に不可欠な3つの問い(ユー・ヨンジン)
DXの目的は「新たなUXの提供」である(藤井保文)
労働市場におけるDX(ヴィリ・レードンヴィルタ)
教育産業でのDX(カン・ビョンウ)
[マネジメント・フォーラム]
デジタルラッピングで新しい価値を創出する
香山 誠(アリババ株式会社 代表取締役社長CEO)
[新連載]
企業と社会を架橋するビジネスの新たなカタチ(軽部大)
[産業変革の起業家たち]
デジタルネイティブな経営者が切望する「誰にでも最先端のテクノロジーを」
小椋一宏(HENNGE株式会社 代表取締役社長兼CTO)
[ビジネス・ケース]
サイバーエージェント:新事業を生み出す「競争と協調」の企業文化
アトラエ:ホラクラシー経営におけるインターナルブランディングの役割
[特別寄稿]
不況を勝ち抜くためのイノベーションマネジメント(吉岡[小林]徹・袁賓師)
[エッセイ]
コロナ禍で徒然に考えたこと(野中郁次郎)

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数27件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす