徳間文庫<br> 禁裏付雅帳 九 続揺

個数:1
紙書籍版価格
¥726
  • 電子書籍
  • Reader

徳間文庫
禁裏付雅帳 九 続揺

  • 著者名:上田秀人【著】
  • 価格 ¥726(本体¥660)
  • 徳間書店(2019/10発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784198945077

ファイル: /

内容説明

朝廷対幕府。権力争いに巻き込まれた若き禁裏付の運命は!?大人気シリーズ、待望の第九弾!
禁裏付役屋敷に押し込み捕縛された南條蔵人は、身柄を京都所司代に移された。二条大納言に動揺が走る。彼を裏で操っていたことが露見すると禁裏での立場が危うくなるからだ。家宰に蔵人奪還を命じるが、朝廷の弱みを握りたい老中松平越中守は動きを察知し、対抗策をとる――。朝幕の政争が激化し、きな臭さは増すばかり。そんな中、禁裏付の東城鷹矢は驚きの一手を打った。その真意とは!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やま

93
禁裏付雅帳シリーズの9作目 2019.10発行。字の大きさは…小。 私は、禁裏付・東城典膳正鷹矢の側に居る女性2人に関心が有ます。 弓江は、老中首座松平定信の側近、安藤信成の配下の娘であり、許嫁として鷹矢の元に来ています。 最初は、距離が有りましたが、弓江が攫われたのを助け出してより寄り添っています。 また、下級公家の娘・温子も、父の出世のために二条大納言の求めに応じて、鷹矢の元に行きます。が、温子は、父のしくじりで帰る家がなくなります。 鷹矢は、この二人の女性を守るため定信と対決する事となり、この先が…2019/12/10

とし

77
禁裏付雅帳 「続揺」9巻。鷹矢の許嫁弓江、南條蔵人の娘温子の覚悟、光格天皇に仕える駆仕丁土岐の行動、光格天皇の威と魅力に、遂に鷹矢老中首座松平定信と敵対する事に次巻は大きな変化があるのか。 2020/09/04

蕭白

8
意外な展開になってきました。主人公が主人公らしくなってきたと思いました。2020/02/15

jinya tate

6
図書館本。南城蔵人がたらい回しにされ、それぞれの思惑が交錯する。東城鷹矢は二度にわたるお庭拝見で帝の心を知り、松平越中守と敵対することを覚悟する。2023/01/11

わたしは元気

4
土岐が、魅力を増してます。 鷹矢も。2020/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14575404
  • ご注意事項

最近チェックした商品