- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
デビュー小説『お伽の庭が、芥川賞と直木賞をW受賞するという快挙を成し遂げた鮎喰響。驚異的な現役JKの存在に世間は振り回されるが、響本人は変わらず平穏な日常を送っていた。
そして高校生活最後の1年が幕をあける。
一方文芸界では、響の担当編集・花井が編集長となり純文50年ぶりの新雑誌が創刊されることに…! その目玉企画に響の新作が!
だが、目の離せない文芸界をよそに、響にある天才漫画家が接触する…。
果たしてその真意とは…!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海猫
94
次巻完結だったけ?まあとにかく面白く読み続けている。学校にまで入ってきて、漫画化の許可とろうとした漫画家と殴り合いとか、新たな文芸雑誌を作るとか、話の題材が途切れない。2020/01/26
hiro
73
相も変わらず、先に手がでる登場人物ばかりだが、今回も出版社に勤めていても、コンプライアンスの守るという常識のない人たちとおばさん漫画家が、受験生の響に無理難題を吹っかけてくる。一仕事をやり終えた響とおばさん漫画家の対決がいよいよ始まると思えば、残念ながら次巻へ。漫画の絵、暴力、似たような敵役などなど文句を言いながら、次巻もまた買ってしまいそう。花井新編集長がんばれ!!2019/06/29
ばう
47
「今は小説と英語に集中したい」と響。そのせいか、この巻ではいつものように大暴走はしてないけど。最初、面白そうと思って12巻まで読みましたが段々と私の中でこの漫画に対する熱が冷めていく感じです。元々それ程好きな感じの絵では無いし、響は一応小説を書いているようだけれど、それよりも毎回本当に変な人ばっかり出てきて正直読むのに疲れてきました。私はやっぱりもうちょっと心穏やかに読める漫画がいいです😓2019/08/18
よっち
35
いや、響がハチャメチャだからなのか、ほんと周囲に変なのしか湧いてこないな(苦笑)原作漫画描きたいがために無理矢理許諾書書かせるとか、無断で進行すすめるとかは流石に…他の人が感動するようなレベルならネーム見せればいいでしょうに。小説書き上げるまでは大人しかったけど、ここから反撃なんですかね。2019/07/22
✴✴ 🎀 𝒴𝓊𝓇𝒾𝓃𝒶 🎀 ✴✴
32
響はホント良いな!でも漫画家にはえっ?って思った。でも、案外響と似てるとこあるかも。2019/11/21