- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
お弁当に献立に、毎日おいしい野菜の常備菜がたっぷり100レシピ
シンプルな調理法と調味料で、びっくりするほど美味しい野菜レシピを手際よく生み出すワタナベマキさんは、小学生の男の子のお母さんとしても大忙しの毎日です。そんなワタナベさんに、お弁当の彩りや普段の食卓で活躍する野菜の作りおきレシピを、たっぷり100点教えてもらいました。材料が増えたり、素材の組み合わせを考えたりするのが面倒という人も安心してください。本書では、1種類の野菜であっという間に作れる簡単でヘルシーな作りおきを、野菜の色別に5色に分けて紹介しています。「茶色っぽいお弁当に差し色が欲しい」「野菜の小鉢がもうひと品あるとバランスがいいのに」といった悩みを解決する、今日から役立つレシピが満載です。
*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。
目次
■Part1 緑の野菜
ブロッコリー
ほうれんそう・小松菜
さやいんげん・スナップえんどう
グリーンアスパラガス
ズッキーニ
ピーマン
オクラ
ゴーヤ
■Part2 赤・黄・橙の野菜
にんじん
かぼちゃ
トマト・ミニトマト
パプリカ
■Part3 白の野菜
キャベツ
じゃがいも
れんこん
大根
長ねぎ
玉ねぎ
白菜
カリフラワー
かぶ
セロリ
もやし
■Part4 紫の野菜
さつまいも・紫いも
紫玉ねぎ
紫キャベツ
なす
■Part5 黒・茶の野菜
きのこ
ごぼう
ひじき
■column 1 野菜の保存と下処理について
■column 2 味つけと調理の工夫について
■column 3 作りおきの保存について
■調理法・メニュー別索引
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
Hong Kong @新潮部2025
かになお
yurika
makomakoyoumay
-
- 和書
- 文学者とは何か
-
- 電子書籍
- 特命係長 只野仁ファイナル(分冊版) …