- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
カナダから2年ぶりに帰ってきた樹木医兼獣医の木々樹リンと、一緒に樹木の治療をすることになった鉄生。樹木については無知な鉄生だったが、樹木医や林業の世界では音での診察がとても重要だと木々樹から教えてもらう。そして、原因不明で枯れ始めた林のくぬぎたちを治療するため、木々樹と共に三角山へ向かう。どうやら原因は山の水脈にあるようで…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
十六夜(いざよい)
6
今回は樹木に競走馬と、割りと身近な話題が中心。木だって大事な生命の一種。樹木のお医者さんという仕事は知っていたが、実際に木の治療となると、動物以上に時間も手間もかかるものなのかもしれない。他の馬は丁寧に描かれているのに、主役のウメタカミヤだけ妙にコミカルなのが可愛かった。2015/08/12
かなっち
4
色々な濃いキャラが登場することで有名な(?)このシリーズ、今回は樹木と話ができる獣医師の登場です。過去のトラウマから時々バイオレンスに豹変するのが恐ろしい人ですが、鉄生君に毒されて(褒めてます)すっかり良きREDの一員となりました。そしてここに来ての、食品偽装問題にまでメスを入れて、本当に幅広い(もしかしてネタ不足…じゃないですよね?)テーマに感心しきりです。で、陵刀先生が人気投票1位って、不正なし…ですよね?(笑)2022/08/01
eo
2
サンデーうぇぶりで読みました 木の気持ちがわかる医師がやってきて、色々あったものの無事解決し、母の亡くなったトラウマも克服できて良かったです2021/04/11
ものくろ
2
うぇぶり読み。面白い。岩城先生はどこまで延びていくのか2021/02/22
ちゃそぬ
1
【再読】リンちゃんは初登場はインパクトあるのだけど、それ以降あんまり活躍しないのよね…。残念……。2017/05/02
-
- 電子書籍
- インポスター症候群
-
- 電子書籍
- 明日からは清楚さん~記憶喪失のフリして…
-
- 電子書籍
- シェヘラザードの嘘【分冊】 2巻 ハー…
-
- 電子書籍
- しがみつかない大人になる63の方法(き…
-
- 電子書籍
- データ仮想化 従来型のデータ統合を超え…