- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
激化する零番隊と滅却師の戦いに揺れ動く霊王宮! やがてその戦いは互いの頭目を引き合わせ、さらなる激闘へと展開する!? 静かに腰を上げる零番隊が長・兵主部一兵衞。その刀は全てを深く…黒く染める…。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゼロ
71
兵主部一兵衛とユーハバッハとの戦い。兵主部一兵衛は、筆を使った技を多く使い、画面に映えました。オシャレな戦闘シーンが多く、魅せます。これまでの隊長クラスに比べて、絶対的な強さを持ち、零番隊の強さを見せるところではあるのですが、ユーハバッハが強すぎる。全知全能、目を開いたら、全てが分かる。全ての能力を吸収し、突き進んでいく強さ。どんどん強い人が出てきて、インフレが凄い。霊王にも会っちゃうし、一護が駆けつけてどうにかなるレベルではなくなっている。この戦いにどう決着を着けるのか楽しみです。2020/07/22
sskitto0504
29
よくこんなにいろいろな技を思いつくもんだ。一護対ユーバッハはいつになるやら。あと10巻ぐらい続いちゃうんじゃないか、これ。2015/04/07
TANGO
23
とりあえず、どう終わるのか、が気になる。一護。とか、死神とか、他の隊長とか、いろいろ気になるけど。和尚はカッコよかったし、強かった、とは思うけど、ここの人たちの強さ、ってよく分からなくなってきた。2015/04/07
たべもも
18
パターン化な戦い。やっつけたかと思ったら返り討ち。で、一護達の出番…。ま、そうは言っても馴染みのメンバーが出てくるのは楽しいので次巻期待。夜一さんの妹カワイイ。2015/05/10
マカ
17
だからさ、敵キャラ強く描きすぎだってば!!零番隊なのに・・・そして最後はかなり遅れて到着の一護に頼ると。一護に頼るのは分かっていたけどさ~。そりゃないよって感じたよ(笑)零番隊なんだからもう少しダメージ与えといてよ。それより浮竹隊長が出て来なすった!!気になるわ~。2015/04/18